15階マンションのベランダを、タイルでくつろぎ空間にDIY!
少し前になりますが、とあるご縁で紹介いただいたお客様宅のベランダDIYをお手伝いしました。
15階からのこの眺め!
夜景がとてもきれいなお家なので、それを楽しめるようなベランダに改造したい、というご要望です。
今回はこのベランダDIYについて詳しく紹介します。
BEFORE
最初の状態はこんな感じ。いわゆる普通のマンションのベランダですね。
ただし、2軒をつなげて購入したお部屋とのこと(そんなことできるんだ……)で、横にながーい!
この床全面にタイルを敷いて、イメージをガラッと変える予定です。
このなんとも言えない存在感を放つ避難はしごもどうにかしたいですね。
デザイン検討
デザイン案は2パターン作成。
最初はお部屋のイメージがモノクロのクールな感じだったので、それに合わせた白いクリーンな雰囲気を提案したところ、「ベランダは部屋とは違うもっとリゾートっぽいイメージで!」というリクエストを受けて方向転換。オレンジブラウンのタイルを使ってあたたかみのある空間を作ることになりました。
材料
今回のベランダを作るために用意した材料はこちら。
・TOTO バーセア MBシリーズ ラテラブラウン・ラテラオレンジ
・TOTO バーセア 飛散防止材・幅調整材
・リフォームシート
・ルーバーラティスフェンス 90cm×120cm ×2
・フェンス固定金具 ×4
TOTOの本格的なタイル、バーセアを採用。タイルと言ってもベランダ専用の商品なので大規模な工事は必要なく、パチパチとはめ込んでいくだけで設置ができます。
本物のタイルの裏にプラスチックの部材がついていて、それをはめ込んでいく感じ。ただ敷くだけならそこまで大変ではありませんが、タイルなだけに結構重いのと、カットしてサイズを合わせるには専用の工具が必要になるため、きっちり施行しようとするとDIY難易度は少し高くなるかもしれません。あと広い面積に敷くとお値段もそれなり。でもそれだけに頑張って施行したあとの高級感のある仕上がりは満足感高いです。
施行道具とタイルカット
タイルを床に敷いて、殺風景だった壁にはルーバーのラティスを設置、避難はしごの目隠しには屋外用のリメイクシートを貼っていきます。
使用した道具類はこちら。
・ペンチもしくは強力なハサミ
・ディスクグラインダー・ダイヤモンドホイール
・電動ドライバー
・屋外用両面テープ
・カッター
タイル壁際など端に設置すると裏のプラスチックの部材がはみ出てしまい結構目立つので、ペンチやハサミでカットすると綺麗に仕上がります。普通のハサミやカッターだとかなーり力が必要できついので注意。
今回のベランダは端の方が少し斜めになっている形だったので、そのあたりはタイルをカットしてピッタリに置いていきました。タイルカットのためにはじめはタイルカッターを用意していたのですが、TOTOのバーセアはタイルの中でもかなり頑丈な種類だったようで文字通り全く刃が立たず、作業の途中でホームセンターまで出掛けてディスクグラインダーを調達するはめに……。
最初に使ったのはこれ。3枚くらい切ったところで刃が完全にダメになりました。おそらく壁用などのもっと薄くて普通のタイルならちゃんと切れるんだと思います。ホームセンターの店員さんに「TOTOのバーセアが切れるやつ欲しいんですけど……」と聞いたら「バーセアか〜〜あれは大変だよ!ダイヤモンドの高い刃じゃないと無理だよ!」って言われたし。(タイル、甘く見てた)
ホームセンターで一番安く売ってたBOSCHのディスクグラインダー本体と、3000円くらいのダイヤモンドホイール(刃)を買って事なきを得ました。1万円弱でタイルが自由自在に切れるなら安いもんです。どうせ今後も使うしね!
マンションの15階という高層階のため、強風で飛ばされないよう飛散防止材も取り付けました。高層階への設置は高さに応じていろいろと注意があるので気をつけてくださいね。(TOTOのWEBサイトに詳しく載っているので参考にしてください。今回ギリギリでした。)
リメイクシートで避難はしごを隠す
マンションベランダDIYに必ず現れる強敵、避難はしご。安全のためには必要とはいえ、このテンション下がる見た目、本当になんとかならないものなのか。
もちろん塞いでしまうわけにはいかないのですが、せめて目立たなくしたいということで、リメイクシートをサイズぴったりにカットして屋外用の両面テープで貼り付けてみました。タイルの色ともピッタリ合ってかなり馴染んで目立たなくなります。
ルーバーラティスの設置
壁には固定金具で挟み込む形で木製のラティスを設置しました。ウッディな質感で一気にリゾート感が増します。これはもともと屋外用の商品なので、雨などによる劣化もそこまで気になくて大丈夫そう。
観葉植物・アウトドアテーブル&椅子
観葉植物は、育てるのがそんなに難しくなく、リゾート間が出て、ベランダに出しっぱなしでもOKな耐候性を持つフェニックス・ロベレニーをまずは設置しました。
そのあとにフェデラフェリックスも追加されてさらにいい感じに。
最後にアウトドア用のテーブルと椅子も設置して、完成!
AFTER
ということで完成はこんな様子です。素敵にできたし楽しかった。
DIY経験値を着々と積んできたところで、今月末には念願のリノベ新居が完成するので今からどう手を加えて遊ぼうか楽しみすぎます。
noteネタも溜まっているので頑張って更新します。撮った画像と動画だけがどんどん増えていってPCのメモリを圧迫しておりやばい。