
本業と趣味が一致したら、各SNSの書き分けがわからなくなってこまった 2024.11.10
久しぶりの日記。
住宅業界に転職して一週間経った。
具体的な様子はニュースレターのサポートメンバー向けの記事でも書いていくつもりなので、ご興味のある方はこちらもどうぞ。(サポートメンバーは400円/月~自由な価格で登録できます。有料にしているので、オープンなところで書くよりもっと具体的な内容を書いていく予定。)
https://sakihaya.theletter.jp/posts/c47e1a40-67aa-11ef-aa2f-e5d4a4aedda8
で、会社や仕事についてはいい感じに馴染めそうな雰囲気で一安心なのですが、別のちょっとした悩みが浮上してきたのでそれについてぼちぼちと書く。深刻なものではなくあれ〜どうしようかな〜というぼやきレベルの話です。
端的に言うと、 SNSに何をどう書き分けていいのかまったくわからなくなった!!
いままで、「インテリア」のことはニュースレター、それ以外の仕事やプライベートの考え事はnote、というなんとなくの棲み分けをしてきた。
が、本業がインテリアないし住宅業界になってしまったので、日記とニュースレターの境目があやふやになってきた……。
本業はIT会社員で、インテリアは趣味の個人活動、というふうに明確に分かれていることが、ある意味では自分のアイデンティティになっていろいろな思考が成り立っていたので、それがここにきて全て一致したら逆にアイデンティティが迷子になるという謎の事態が起きている。なんでや。
更に、会社の仕事としてもSNSやブログの更新等のWebマーケ的な立ち位置を兼任することになりそうで、IT業界でWebメディアに関わっていた時期も結構あるのでそれをやることになるのはまあ当然っちゃ当然なんだけど、そことの使い分け? もなかなかに悩ましい。
会社の仕事で得た経験をどこまで私個人のニュースレターに書いていいものか、というのもまた難しいし。(もちろん会社の社長には個人のニュースレターを続けてもいいか確認して、歓迎してもらっている。)
どこまでがパブリックで、どこからがプライベートなのか、どこまで仕事でどこから趣味なのか、切り分けがもはや不可能になりつつある。そんなふうに使い分けとか気にせずにその時よさそうと思ったことをよさそうなメディアに書けばいいのかもしれないけど、自分的なルールがきちんと確立していないと気持ち悪くて書けないという性分なので……。仕事でもSNSをやっていてプライベートでもやっている人、どんなふうに使い分けしているのか教えてほしい。
ひとまずは、こんな使い分けにしようかな〜と思っているが、果たしてこれでいいのかはまだ考え中。
会社SNS : 会社としての成果物、制作過程の紹介
ニュースレター(サポートメンバー限定) : リノベの仕事をする中での私個人の学びや試行錯誤の思考の中身
ニュースレター(無料読者) : いままで通りのインテリアノウハウ
noteの日記 : それ以外の思いつき
よく考えたら、その時に一番やりたい好きなことを本業の仕事にするのは人生で始めてのことだ。
今までの仕事も好きなことの一部ではあった。だけどダンスの先生も、ドレス屋さんも、IT会社員も、本当にやりたいと思ったことの一つか二つ隣にあるもので、それ自体が最も自分がやりたいことではなかったと思う。極端な言い方をすれば、本当にやりたいことをするための手段としての仕事だった。
でも今回は明確にそれとは違って、住宅の仕事そのものが目的で、その状態が初めてのことすぎて、それに対してちょっと驚いているかもしれない。
先週一週間も、ほぼずっと図面作成のソフトの使い方の学習と練習をしていて、「し、仕事中にこんなに好きな勉強だけしていて本当に大丈夫ですか……?」という気分になった。どうやらいいらしい。そんなことあるんだ〜。
実際の仕事を始めてみたらそれはそれで思ってたのと違った、みたいなこともきっとあるとは思うけど、初週はそんな感じでした。とにかく最初であれっなんか違うかも……みたいにならなかったのでよかったです。
引き続き頑張ろう。
サムネの画像は事務所近くのタイ料理店のパッタイ。かなりおいしい。近くにおいしいお店がありすぎて、ランチ代で赤字になりそう。
いいなと思ったら応援しよう!
![早[SAKI]](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13256300/profile_38b09a3c49303381af3d68640c08d16e.png?width=600&crop=1:1,smart)