![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130046776/rectangle_large_type_2_dc7e36eb448c5d1edfddc97330307ede.png?width=1200)
息するようにLOVEのGIVE
こんばんは 今日も1日お疲れ様でした🥃
先日、私の周りにいる素敵な人達に向けて、SHE AWARDS2024へのエントリーに向けた他者推薦メッセージを送りました。
『推薦したい理由』と『一歩踏み出すための背中押しになるような応援メッセージ』に『日頃の感謝』を添えて🍀
実は『このメッセージに対するリアクション』を全く期待していなくて、私の普段の想いを素敵な機会をきっかけに、一方的にお送りしたといったカタチだったので、送って一週間が経過した今、まさかそれに対するお返事が頂けるとは思っていませんでした。
受け取ってくれた方からのお返事を見て、思ったこと
『こんなに喜んでくれると思わなかった…』
『だって、普段感じていることをそのままお伝えしただけ』
『取り立てて感動を掻き立てるような大袈裟なことは書いてないし』
『私にとって、みんなにとって、当たり前のように享受しているあなたの素敵なところを改めてお伝えしただけ』
自分の良いところ、って案外気付きにくいというか、自覚しにくいですよね🍵
全員分の全文を自慢したい気持ちをグッと堪えて
お返事の中で印象的だった文章をちょこっと紹介させてください。
すぐスクショしたし、ひとつひとつの”(送った方の名前)”を何回も噛み締め直してる。大好きなさきちゃんに褒め褒めしてもらって、現在とってもほくほくしております。
何度も見返したくなる嬉しい言葉ばかりで、
今、変化の痛みを伴うフェーズにいるからこそ、
日々蓄積されていた傷がふわーーーっと癒されていく感覚になりました。
相手の素敵なところを言葉で伝えるって勇気がいるけど、
もらう側にはメリットしかない!
双方がWIN -WINになれる本当に素敵なことだなと改めて感じ、
私もさきさんのようにどんどんLOVEのGIVEを実践していきたいと思います
『何回も噛み締め直』す、『何度も見返したくなる』と『お守り』のような位置付けとして私からのメッセージを喜んでくれたことが本当に嬉しかったのと同時に、
自分として自覚がなかった『LOVEのGIVE』
確かに私、得意だわ…と気付かせてもらいました。
『特別ななにか』も素敵だけれど、
『当たり前の』『普段の』『ありのまま』の『素敵ポイント』だからこそ
心にじわっと染み渡るあたたかさがあるんだな〜と
お返事を通して私も愛を受け取ることができました。
10期ビジネス・起業コミュニティにご縁を頂き、任期期間も折り返し地点。
10期ビジネス・起業コミュニティ(#スプビジ) START🎊
— Saki 🌱10期ビジコミュCP (@saki_yumeiku) December 1, 2023
『自分らしく咲ける場所を見つける』
の想いに共感して飛び込んでくれた素敵なサポ隊さん8名と、
シーメイトさんの『理想のキャリアを実現する』を目標として
推しあい応援し合いながら4ヶ月間一緒に活動していきます🌱https://t.co/VbneqwM550 pic.twitter.com/0DFbxOgksv
『理想のキャリアを実現する』を目標として
推しあい応援し合いながら
が素敵なカタチとして芽吹いているなと感じることができた1日でした。
改めて、私の周囲にいる素敵な方々、いつも本当にありがとうございます🥰