見出し画像

アイドール大阪40に行ってきました

2024年10月6日
インテックス大阪

 アイドールに行ってきました。

 インテックス大阪って、乗り換えが多くてけっこう行くの大変なんですよ……!
 それでもドールイベントに参加したくて、夫に息子を任せて電車に乗りました。SDM男の子、瞬くん連れて。

ここからフェイスカバーしておくるみして完全防備

 追加料金を払えば先行入場もできるのですが、とりあえず雰囲気を知りたかっただけなので一般で。
 マスクの着用は必須ではありませんでしたが、推奨されていたので着けていきました。
 前もってチケットを購入しようとしたら、スマホの認証が上手くいかなかったので当日券を買うことに。現金のみです。開場三十分前に着きましたがすんなり買えて、リストバンドをつけてもらいました。
 この日は東方のイベントもあったので、列を間違えないよう並びます。
 開場。人気のディーラーさんには長蛇の列! 欲しい物が決まっている人は先行入場すべきなんでしょうね。
 なお、会場内は基本的に撮影禁止。撮影できるブースが有料と無料の二箇所あり、無料はどんなとこかな……と行ってみるとこんな感じでした。

コンクリむきだし!!

 無料なんだから文句言っちゃいかん。有料の方には白いボードがあり、背景のタペストリーなんかを設置できるようになっていました。レイアウトばっちり、何体も並べて、しっかりしたカメラで撮影する方々多数。

まあ我が家は軽い記念写真でいいよね

 購入品はこちら。

・ドールスタジオSEN さま

 靴が欲しかったんですよね!
 三つで七千円とお得だったのでこちらを買いました。

男の子用のゴツめのやつが欲しかった


・お人形の靴下屋PONGEE さま

 予め調べてました。ハイソックスを二つ買いました。

モノトーン


・HANNASU さま

 瞬くんの茶色のウィッグが欲しかったので色々吟味してこれを買いました。

男の子用が豊富にあった
M字バングっぽく整える

 撮影時間も含めて、会場での滞在時間は一時間程度でした。これ以上居たら予算こえる……と退散。
 アイドールはボークスに限らない色んなドールが対象ですので、オビツやブライス、リカちゃんなども見れて楽しかったですね。
 一つ、ディーラーさんにお願いするとしたら、値段大きめに書いてもらえると助かります! か、可愛いけどいくらするんだろう……? とびくびくしながら財布を握りしめているので!
 今はうちには瞬くんしかいないので、女の子用のドレスは眺めていただけでしたが、いつかお迎えした時にはきっと沢山お金が溶けるな……と覚悟した惣山でした。
 
 
 

いいなと思ったら応援しよう!