
【星座別】2023年7月3日山羊座満月のメッセージ
占い師でライターの沙木貴咲です。
7月3日は山羊座満月。
山羊座は実直で現実的でやや堅めな星座ですが、今回は水星座(蟹座・蠍座)が多く絡んでいるのもあり、現実だけを見て理知的に判断……という感じじゃなさそうです。
山羊座が得意とする現実的な片付け方・落としどころの見つけ方はするけど、そのきっかけは情緒的で感情に依ったものになるんじゃないかと。
満月はそもそも「満ちるタイミング」で、物事に決着がつく流れが生まれます。
達成するも、先に進むも、諦めるも、方向転換するもすべてが“決着”。良し悪しだけで語られるべきではありません。
曖昧な状態を抜けて確かな手応えをつかむ人もいれば、先の見えない期待にすがるのではなく勇気ある撤退を決意する人もいるでしょう。
そして、その手掛かりになるのは、「やっぱり好きなんだよな」「どうしても受け入れられない」「気持ちが追い付かない」「気になって仕方ない」という、理屈では説明がつかない感情になるはずです。
恋愛は心が波打ちやすい時期なので、満月以降も慎重に様子を見ていくといいかもしれません。
牡羊座(3月21日~4月19日生まれ)
仕事や社会的な活動がひと段落しそうです。
目に見える成果より、自分の心が業務をどう感じているのか、今の仕事をすることによって自分にはどんな価値が生まれているのかに注目してみてください。
一方で、恋愛と仕事どっちも忙しい……とてんやわんやになる可能性も。
恋愛はまだ落ち着くまで時間がかかるかもしれないので、そう考えれば優先順位がつけやすくなるはずです。
牡牛座(4月20日~5月20日生まれ)
いつもより寛容に、行動範囲を広げて周囲を見渡したいタイミングです。
一人の世界で見慣れた場所に居続けると見落としてしまうものがあるかもしれません。
普段は目を向けない可能性も選択肢に入れるとか、周囲と積極的に言葉を交わすことで見えてくるものがあるでしょう。
ちょっと背伸びをするくらいがちょうど良い場合がありますし、新しい情報・学びに関心を持つことも大切に。
双子座(5月21日~6月21日生まれ)
満月以降は「選択する」「見極める」というスタンスを取ることになりそうです。
自発的に動いて物事を進めるのではなく、あえて受け身になって、舞い込んでくる話や相談やプレゼントなんかを冷静に眺めてください。
今の自分に必要なものを正しく選び取れるはずです。
また、提案や好意を受け取った後、「これをどう活用すればいいだろう?」と考えることも大切に。
蟹座(6月22日~7月22日生まれ)
これからしばらくは、一対一の対話を重視するといいでしょう。
それも相手に合わせたり、空気を読んだりする必要はありません。いつもより理路整然と話せるはずですし、自然と会話のリードが取れるはずです。
また、細部をキチンと話して詰めることで、全体の流れが決まったり、ぼんやりしていた未来が確かな像を結んだりするようです。話はその場限りで終わらず、広がりを見せていく可能性があります。
獅子座(7月23日~8月22日生まれ)
収まるべきところに収まる感覚があり、それはこれまでに積み上げたものが成果として確立されるのでしょう。
あるいは、固定のルーティンや習慣としてうまく回り出す可能性もあります。
仕事や社会的な活動はひと区切りつくタイミングで、気軽に始めたことが「仕事で活かせるかも」「みんなにも教えたい」と思いつくかもしれません。
何気なく続けていたことが、気づけば新たな可能性を生み出すようです。
乙女座(8月23日~9月22日生まれ)
恋愛がピークを迎える時期です。
好きな人との関係が落ち着くとか、想いが通じるとか、思わずドキッとさせられる出会いがあるとか。
あまり難しく考えず、心がおもむくままに動いてみるといいでしょう。
理性で答えを出そうとしても迷うだけかもしれません。
ワガママなくらいに本音をつらぬけば、自分が誰を愛しているのか、どんな恋がしたいのかがハッキリしてくるはずです。
天秤座(9月23日~10月23日生まれ)
自分の“居場所”を決める時期です。
部屋を夏仕様に替えるとか、引っ越しや家具の買い替えには積極的に。壊れた家電、欠けた食器、擦り切れたカーペットなどは、「お疲れ様」の気持ちと共にサヨナラすると良さそうです。
あるいは、揺れていた心がひとつに落ち着いて軸が固まるのかもしれません。
心の拠りどころを見つけて精神的に強くなったり、「自分の軸足はコレ」と明言できるものを見つけたりするでしょう。
蠍座(10月24日~11月21日生まれ)
話すことで流れが決まり、連絡を取り合うことで先が見えなかったことに答えを出せる時期です。
一人合点や自己完結は避けて、積極的にコミュニケーションを取って。フットワーク良く動くなかで、好意が通じる場面もあれば、意外な人と結びつく場面もあるでしょう。
また、返事待ちだったことには結論が出るタイミングでもあります。
足踏み状態だったなら、やっと動き出せるようになるはず。
射手座(11月22日~12月21日生まれ)
現実思考を大切に。メリットとデメリットを正しく見極めましょう。
これまで頑張ってきたことには相応の報酬を提示されるとか、お礼をもらうなど、受け取るモノがあるはずです。
予想以上の手応えがあっても謙遜する必要はありません。それが今の自分の正当な評価、価値と思って受け入れるといいでしょう。
また、アドバイスやダメ出しをしてくれる人には反論しないで、感謝を述べて。
耳の痛い話をしてきても、それはプラスに働くありがたいメッセージです。
山羊座(12月22日~1月19日生まれ)
山羊座で満月が起こります。
これまで、大変だけどひたすら頑張ってきたこと、調整してきたこと、いったんは片付いた困難がまたぶり返したことなど、いろいろとあったと思います。
でも、そのたびに真摯に対応して真剣に考えてきたはずで、その一つ一つが今につながっているでしょう。
自分に対して「お疲れ様」「よく頑張ったね」とねぎらいの言葉をかけ、ご褒美にスイーツや好物を食べたりしてゆっくりしてください。
誰かがうれしい言葉を届けてくれたり、求めていた愛が手に入ったりするはずです。
水瓶座(1月20日~2月18日生まれ)
思いどおりにならなかったことや納得できずにいたことが、スッと腑に落ちる場面があるでしょう。
見方を少し変えるとか、何に価値を見出すのか考えてみると、意識が変わるはずです。「そういうことだったのか」と目からウロコが落ちるかもしれません。
ただ、そうした気づきはとても些細で、何気ない日常の一コマに紛れています。見落とさないように、小さなところまで目を配って。
魚座(2月19日~3月20日生まれ)
先が見えないことに光が灯されたり、バラバラだったチームが一つにまとまったりする他ミングです。
ただ、そのきっかけは自分を律することにあるでしょう。あえて厳しい目を持つことで打破できるようです。
ゆるい感覚で「どうにかなるさ」となりゆき任せにしないように。ダメ出しをするならキチンとした方がいいですし、シビアに考えるほど明るい見通しが立ってくるはずです。
素敵な満月をお過ごしください!(*^-^*)
沙木貴咲
★twitter はコチラです。
★沙木貴咲のメール鑑定・占いの記事依頼は、ココナラ・STORESで受付中です。m(_ _)m
★毎月の運勢、星座別の占い記事を多数書いています。
webメディア、アプリ、社内報、タウン誌、ファッションメディア、コスメメディア、映画メディア、SNSなど豊富な実績があり、今も継続して複数の運勢記事を連載中です。
ご興味をお持ちになられた方はお気軽にご連絡ください!(*^-^*)
oka.saki.oka@gmail.com