![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25369593/rectangle_large_type_2_91050b89371e4e99a9682cef8f1715ea.png?width=1200)
私がインドに来た理由 〜海外にいくって決めてからの心境〜
面接が終わって、「もしすぐに海外に行きたいというなら、インドだったら行けるよ」と行ってもらいました。
インドぉ〜〜〜!?!?
とは正直ならなかったです。インド就職やっぱ多いんだなーぐらいです。
ただ、家族もその時付き合ってた彼氏もインドぉ〜〜〜??!!え〜〜〜やめときーーーー!ってなってました。笑
セブ仲間は「いいや〜ん」って言ってくれました。中にはすでにインドで働きたいって人もいたんです。
インドの治安とか色々フィリピンのセブ島ぐらいかな〜って思っていました。それなら耐えられる!笑
とはいえ、、、実はめちゃめちゃみんなに反対されたからだんだん不安になってきていました。
そこで実際にインドで働く社員さんとオンライン面談をしたんです!
ほなら・・・
なんとまぁ〜!めっちゃインド楽しんだはるのが伝わってきました!
この時に「よし!行こう!」って決めました。
でもやっぱりすぐに前職やめて、ほな行くわ!なんて簡単には行かず。。
結局ギリギリまで1週間前まで働いていました。。
ビザ取り入って〜、役所行って〜、携帯ショップ行って〜、なんかだんだん嫌になってきてましたね〜笑
あとね、いざとなったらね、家族と会えなくなるのが、彼氏と離れるのがめっちゃ嫌になってきて、「なんで私インドに行くんやろ?」ってめっちゃ考えて、行く前からホームシックになってました。
「行きたくなーい」って泣きまくる日もあれば、「よーし英語勉強するぞー」ってワクワクしてる日もあって、ほんま情緒不安定でした!
ギリギリまで彼氏の家にいて、3日前ぐらいにパッキングしました!
住民票は抜きました!
あと、ワクチン?予防接種?は受けてません!
受けに行ったんやけど大阪のぼったくり医者に騙されそうになって10万ってふっかけられたからやめました。インドでも受けられるよ!
結局まだ何も受けてないけど、半年たって今の所なんもないです!
でも!蚊にはいっぱい噛まれるから、それだけ受けといたほうがいい気がします!ロックダウンなければ今すぐにでも受けたい!
スーツケースは2つで27キロと10キロぐらいやったかな〜!オーバーしてたけど、おまけしてもらった気がします!
当日の朝まで徹夜でパッキングしました。
空港までお見送りにきてもらって、まじで泣きながら、飛行機に乗りました。なんでワンワン泣いてまでインドに行くんやろってずっと思ってた。笑
自分で選んだはずやのに、行きたくなさすぎた。。笑
そんな心境でしたとさ・・・
ここでインドに持ってきてよかったもの紹介★!
1、傷パワーパッド(私はモドキやったけど名前忘れた)
2、エタノール(消毒ね!マキロン高いしww)
3、アイボン(空気悪いからね!目も汚れるよ!笑)
4、痛み止めと花粉の薬(インドにもあるけど粒が大きくて私飲めない為)
5、ポカリの粉(ポカリあるけど高い&熱出た時買いに行くのキツイ)
6、冷えピタ(まぁタオルとか冷やせばいいけどあったら楽!)
7、めんつゆ(自炊するならこれあったら大概日本食作れる説!)
それ以外はインドで正直買える!
1、3、6以外も買える!ただちょっと高かったり、日本みたいに3歩歩けば、コンビニがあるっていうわけじゃないから、すぐに買えないから持って行った方がいいなって思う!
ワセリン、化粧品、ナプキン、シャンプー、リンス、後なにが不安かな?
これあるん?とか気になるものあったらコメントもらえればすぐに答えますよ!紙類が高いから、トイレットペーパーとか芯ぬいていっぱい持ってくるのも手かも!節約したかったらね!
海外で働くってなったらさ、ツイッターとかで情報収集したり、ブログ読んだりすると思うんよね。嘘はないと思うけど、オンタイムではないし、可能なら、直接聞くのがいいかなって思うし、自分が働く場所にいる日本人以外にもインドで働くってどんな感じ?って聞いてみたらいいと思います!
いつでもなんでもお気軽にご質問してくださーい!
まぁ〜しばらくはインド入りできないと思いますが……。
今日はこんな感じでーす!
次は、飛行機と到着してからについてかなっ♡じゃあね
いいなと思ったら応援しよう!
![SAKI in INDIA](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36187682/profile_a9536ea4cf674298ce0b3a908614bf54.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)