見出し画像

🪐深掘り

こんばんは。
早希です。

今日、とても大事だなと思ったことがあったので、記憶に残すためにも日記を書こうと思います。

先日、「幸せの感じどころ」という日記を書きましたが、その中でも私の尊敬している先生と今日はお話しできました。

私は現在卒論に取り組んでいます。
しかし、テーマが決まらず(GRITは一旦なしになりました)、試行錯誤の日々です。そんな中、「これで良いのでは?」とひと通り決まったので先生に伝えに行きました。

伝えたら…
「○○と○○って関係あるのかなぁ」と。

そこですかさずもうひとこと。
「それだとガラガラポン(とりあえず結果が出たらいいよね)状態だよ」と。

私は、単に「この言葉とこの言葉は関係がありそう!」という自分の経験則に基づいた論理でいこうとしていたということに気づきました。

言葉は表だけで判断してはいけない。

「この言葉にはどんな背景があるのか、どんな状況、感情になるとこの言葉が出てくるのか、質問紙で何を聞いたらこの因子がでてくるか…など、言葉の底にあるものをもっと調べなさい」と。

「言葉の裏にあるものに関連があるとき、その研究をして仮説を立証できる」と。

研究者というのはすごいな〜と思うとともに、自分の安直さに反省しました。

今日から先生が専門としている認知思考分野の本を読みまくって勉強することになりました。
読書がとっても苦手ですが、頑張りたいと思います。
そして言葉の理解を深めたうえで自分も先生も納得のいく卒論を書き上げたいと思います。

今日は進路相談みたいな話もでき、色々なことを考えさせられました。
研究室行くと毎度充実です。
先生に感謝です。

今日の1曲:「心絵」ロードオブメジャー

いいなと思ったら応援しよう!