
マインドフォーカスレッスン@YOBILOGY vol.002
パズルクイズです。

カルデア配列をもとに、火曜日のシークエンスを完成させてください。
シークエンスは一日を4分割したアングル(角度)の推移です。
1Q:日出|2Q:南中|3Q:日入|4Q:夜中(反中天)

上の図は、カルデア配列を、現代の宇宙観(太陽中心の地動説)に変換したものです。
土星以遠の天体は、占星術における12サインのルーラーシップをもとに昼夜に置き換えています。

ヒント:プラネタリー・アワーのチャート

答え - マインドフォーカスレッスン@YOBILOGY vol.002
↓
このクイズは、2019/08/30の記事「クイズ002:火曜日と火星のアングル」と同じです。
答え
1Q:火星(昼)・冥王星(夜)
2Q:木星(昼)・海王星(夜)
3Q:天王星(昼)・土星(夜)
4Q:月(昼夜共通)
一日のアングルは、カルデア配列と逆方向に推移します。
