見出し画像

今シーズン買ったコスメ


ちふれ UVリキッドファンデーション
(買ったのはちょっと前だけど長めに使ってます)
可もなく不可もなく。色は黄味からそうじゃないのもある。わりとマットよりかもしれないので、下地で肌に艶やしっとりを仕込むと、いいかもしれない。


visse エクストラスキニーコンシーラー
コスパがいい商品だと思う。目の下は固形のコンシーラーを使っていたけど、気になって使ってみたら、伸びが固形よりよいので手軽に使えるなと思った。隠れ具合はまずまずなので、上から更に黒くて気になるクマの部分に、ザセムのコンシーラーをちょんっと付けてトントンしてる。笑
目の下以外にも3角ゾーンにも伸ばしてみたり、もちろん口周りなどもカバーしてみたりなど。思ったよりも乾燥しないので買ってよかった。


乾燥さん 保湿力スキンケア下地
クセがなく、匂いや色もついてない保湿系の下地なので、バンバン使っていけそう。SPF値が低く、肌に刺激の少なそうな商品でもあるので私は好き。カバー力は全然無いので、必須って訳でもないけど、使ってみてみては?って思う。

マジョリカマジョルカ シャドーカスタマイズ BE384
キラキララメシングルアイシャドウ。シルバー系のキラキラがほどよく乗る。色はピンクブラウンって感じかな?そこまでピンクは強くないけど。
簡単に指で塗れるので楽でありがたい。目の下の涙袋にも塗るよ☝️


ケイト リップモンスター ダークフィグ
近くのドラストで買える。色も悪くないし、あんまり濃いのが似合わないのでポンポンって付けて、発色よしで、人前に出る時は使えるかな。別に普段からはつけない派〜


ケイト 3Dアイブロウカラーz ダークグレージュ
色が好き。ブラシの大きさは、慣れれば大きくてありがたいだろうし、小さいのが好きだったのでまだ慣れなくて使いにくい。色はすき。


メディアリュクスのプレストパウダーと、CANMAKEの扇型ブラシ
粉をブラシにしっかり含ませて、3角ゾーンに乗せるとちゃんとお直しできる気がする。お直しにおすすめのプレストパウダーって雑誌に書いてあったから、試し中。


セリア 指先サイズのパフ
目元のコンシーラーを馴染ませるのに使ってます。



これくらいにしておこうかな💦
Chacottの白のマットパウダーは相変わらず汗崩れに使ってるけど、あんまり効果は無いな🥲
CANMAKEのシャドウやハイライトも買ったけど、なんかちゃんと上手く使えてるか謎なので言えることがない...顎下や鼻下や眉下?にシャドウは使ってるし、鼻先や頬にハイライトはサッとつけてる感じ。。。意味あるのかなってくらいちょっとしか付けてない😂


いずれもプチプラです。
高いの買う予定もいまのところは無い。
化粧水とか乳液とか美容液にお金かけたいよ🥹
歳には抗えないが、、、、これは趣味とよべるかも?!?飽きたらおしまい\(^o^)/


それでは!
今日2回目の投稿でした〜