![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153375408/rectangle_large_type_2_6d7e9490b300e3e8cb09b67c44fcdb07.png?width=1200)
可愛げ。
いつもお読みくださり
ありがとうございます😊
思い通りに動けるカラダをつくる
三児の母ちゃんトレーナー
さっきーです!
早起きしたジジョと
一緒にあさんぽ。
案の定
保育園のお昼ご飯は、
みそ汁に手突っ込んで
うとうと寝たらしい。笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153373050/picture_pc_cade22d00f629a949ddd2a0173c4600a.jpg?width=1200)
さてさて、
今日は
伝えたいことがありすぎて
脳内いっぱいすぎるし、
一旦筋トレするわ。
色々伝えたいけど
直感でこれ!
150年続く会社のリーダーの
共通点3つ!!!
1つめは
大義名分を持ってること。
まぁまぁ、
これは普通すぎるやん?
2つめ。
行動量!
これもさ、きっと
もう何度も聞いたことあるやん?
3つめ!!!
これは初耳ちゃう??
可愛げがあること!!!
どう??
予想外ちゃう??
これ、でも
私確かに!!!!
って思ったんよ!
で、この可愛げがあるって
どういうことかというと
1️⃣報連相が多い人
2️⃣喜び上手
3️⃣すぐやる
なるへそーー!
確かにー!!
ほら!
喜び上手は
喜ばせ上手!
思い出したこと。
これは苦いおもひで。
私、昔母の趣味で
ショートカットやったし、
男の子によく間違われていて、
兄2人から、
そのたびにクスクス笑われて
女は愛嬌やし笑っとけよー!
って昔めっちゃ言われててん!
めっちゃムカついたけど。
やし、
たぶんそんなんもあって
私むかーーしから、
あんた常に楽しそうやな!
とか
いっつも笑ってんなぁ!
って周りの人に
よー言われてた。
女は愛嬌って
やっぱり昔の人って
よーいうたもんよなぁ。
笑ってたら、
ほんまお前はアッホやなー!!笑
と言いながら
ほんまにみんな可愛がってくれた!
助けてくださった!
人事にいた時は、
派遣会社の中堅の営業の方に
入社してから
一番大好きなクライアントさんでした!
っていってもらった!
しんどい時こそ笑顔。
これは部活時代に
培った。
ただ
家では可愛げゼロの
BBAやわ!笑
まだまだ150年企業のリーダーの
道のりはほど遠いな!
伸び代だらけやな!
トレーナーって
アドバイスなど
させていただく仕事。
自分磨き、何より
大事やと思ってる。
一緒に楽しく
思い通りに動けるカラダづくり
頑張りましょー!
引き続きよろしくお願いします🥺
ぺこり。
🚃𝘑𝘙円町より徒歩15分
🚌市バス丸太町御前より徒歩7分