
台湾も骨切1ヶ月後検診も終わりました。
TOP画は12月頭のハッピーフライトの写真。キキララになってた!可愛い。
こんにちは。
最近全然note書いてなかったです。
台湾3泊4日の旅も終わって、エラ骨切1ヶ月検診も終わって、あっという間に12月も下旬。
街中はクリスマスイルミだらけ。人だらけ。外人だらけ。
その後、エラ骨切後の口内環境の不快さはほぼなくなりました。顎下の麻痺やひきつれも良くなり、もうダウンタイムは終わったと言っていいかな。
そして未だにたるみ治療悩んでる。切開リフトまでなにもしないでいくのがいいんだろうけど耐えられないよーーーー本音は糸リフトとかハイフしたいんだけども、切開リフトを考えると簡単に手を出せなくてなにもしてない。癒着や糸残りが怖い。糸はそんな気にしなくていいのかな。
現実逃避がてら今日はピコトーニングをする。
今順番待ちで、このnoteを書いてる。
冬の間に肌の透明感を備えたい!!
この間友達に「肌発光してる!下地なに使ってるの?」って聞かれたから今私は肌調子いいのかも。
----------------------------------------------------------------
あ〜台湾旅行楽しかったな〜
韓国より初心者向けだと思う。
漢字だからなんとなくわかりやすいし人も優しいしご飯も美味しい。
美容治療しなくていいなら台湾がいい。
はやくまたいきたい。台湾!!!

ホテルは良かったけど周り全然なんもなかった


機内食、ちいかわコラボしてた。

1部だけどこんなかんじ。
また今度気が向いたら台湾写真載せます。
ここから下は最近の日常の写真。

10000のにしたら良かったなって少し後悔

刺身とフライで頂いた

全部仏が調理してくれた。感謝。

フルーティーで美味しかった!

赤レンガテラス2階にて。激ウマだった。
こんな感じで。
さぁ、ピコトーニングやって帰宅しよう。