見出し画像

2023.4.8 第114回所沢寄席 立川志の輔独演会

所沢遠いなあって言ったら、いつも富山独演会遠征してて何を言う!と突っ込まれたんだけど、富山は心の距離的に隣県なので近いのよ、交通費かかるけど。
所沢の航空公園は名前は良く聞くけれど未上陸で、色々乗換案内を調べてみて、料金よりも乗換回数を優先して今回は東西線→西武新宿線で行きました。JR新宿駅→西武新宿駅の乗換よりも楽かなって思ったんですが、東西線高田馬場から西武新宿線の高田馬場移動もなかなかのアップダウンで疲れました…。
電車にさえ乗ってしまえば航空公園駅で降りるだけです。


飛行機で遊べる公園なのですね~。


看板どーん


パンフレットがありました。大河への道も入れてあげて…
ホールは馬蹄形で3階席まであって、面白い!
私は今回も下手側から鑑賞でございます。見晴らしはなかなか!後に人が居ないのも楽。

客席をみていると、着席がみなさまゆっくりで、5分前ブザーが鳴ってもスタッフの方が客席案内をしていたり、席を間違えて座ってしまった人とのチェンジとかされてて、のんびり~。そんなざわめきのなか、三味線の音が聴こえてきて、おおいい音色~とうっとりする中、最初は、 #立川志の麿 さん #たらちね  を演じて終了

そして、その後は軽妙で踊りだしたくなるような「梅は咲いたか」で志の輔さん登場。
一席目はいつもの若草色の羽織と長着でございます...!

照明は観客席照明消灯。
舞台も志の輔さん以外は影を落としている照明なので、上から見ていてもとても見やすい。

初めて第5回に来て、114回と、とても長い歴史があって、ネタ帳みると…文化度が高い珍しいホール と褒めるも拍手がパラパラ…
何ですか今の中途半端な拍手は!するならする!しないならしない!私の言い方が褒めていないように聞こえたんでしょうが、これは本当に褒めているんですよ<大拍手

今日の志の輔さんはまくらの時に、んーーーーって言うのが多く感じて、もしやお疲れでございますか?とちょっと心配になりましたが、志の輔さん曰く、こうしてあれこれと話をするのは、弟子の余韻をなくすとか、徐々にエンジンをかけていくというようなそんなものがあるんですよと話しながら、ちょっとしたクイズのようなまくらを続ける…お客さんの反応を確認しながら、ああこれくらいなら今日は安心して落語ができますな~と

親の顔

~仲入り~

幕が上がれば紋付き袴に金髪のお兄さんが三味線抱えて座ってる…!なにごと?

#松永鉄九郎 さんという…
…ん?PARCO劇場で生三味線弾いている方だ!

志の輔さんの追っかけをしていたら、いつのまにか舞台にも上がるようになりましたという自己紹介。
長唄の解説から、川の流れの音の話
1.獅子頭
2.歌舞伎でも有名な曲という解説とお客さんも拍手で参加できます。いつ拍手するかは私はここです!と言いますと…(曲名失念)

三味線については別投稿で。

その後、とても軽妙でかっこいい「梅は咲いたか」で二席目の志の輔さん登場
二席目は薄グレーの着物。

「こんな色の着物も持っているんですよ」

とってもお似合いでーす!と叫ぶわけにもいかず…。

ホーチミンにも松永さんは同行されていて、何度言葉で日本はいいですよね、懐かしいですよねって話すよりも
三味線の音が鳴るだけで「あーー」って懐かしむ気持ちになるというのに音楽の力というのを非常に感じますね。

#宿屋の富

<終演後>
館長さんの最初の仕事が志の輔さんの独演会だったんだとか…
談志から疲れているときには…(ちょっと聴こえず)をやりなさいと言われていたので
ちょっと疲れていたので●をやってみました。
お疲れだったのですかー…先月の移動が凄かったものなあ…。
町田→ホーチミン→気仙沼→富山→東京 ですもん。疲れても納得でござるー。

志の輔さん曰く、今日はずっと気になっていることがあって、一番前がひとつ空いていて後半はくるかなと思ったけど来なかったですねえ。
こちらのお知り合いの方、どこかでお会いになったらよろしくお伝えください。
私のほうからは以上となりますが、
みなさまはなにかありますか?あっても困るんですけどねー(笑)

(え…(;・∀・)ですよねー。富山でこの発言を聴いてうっかり手をあげそうになった私はひえええってなるー。)

30周年のお祝いに三本締めで終了♥

<再び開く幕>
なぜ?と思ったら、談志師匠の話の続きをし忘れたので~と話の続きして…気をつけておかえりくださいと仰って本当に閉幕。

わざわざ幕をあげてまで言い忘れた話の続きをしてくださるという…なんとまあかわいい…。69歳の男性をかわいいというのもなんですが、話忘れちゃってねってもう一回幕をあげさせた時の志の輔さんはちょっと照れててとてもかわいらしゅうーでございましたん。

<座布団>
今日は志の麿さんが座布団をひっくり返していくのですが…あらま割と雑にひっくり返したね💦
房直さなくてもいいの?なんか自宅の座布団でもひっくり返しているんかいお前さん…って感じでびっくりした…。
最近まで前座さんだった志の大さんの座布団返しが丁寧だったので、ええ?って座布団婆になってしまった。
その後、三味線の後に座布団を運んできた時には丁寧に降ろして、房も直していった…。裏で注意受けたのかしら…。

<演目>
#たらちね
#親の顔
#宿屋の富

公式さん、志の輔呼びでちょっと驚いた。師匠もさんも付けないんだ…(;・∀・)

というわけで本日も楽しかったです♪
次は4/11の横浜にぎわい座です。
珍しくいいお席ですー(><)嬉しい。

また遊びに来てな~(・∀・) 待っとるちゃ。