![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117739106/rectangle_large_type_2_c37f6183d25541411c0fe55acdda208a.png?width=1200)
2023.9.24 立川志の輔甲府独演会に行ってきた!
この独演会を知った時、甲府なら新宿からバスで往復できるのでは!と頑張って申し込んでチケットGET!
甲府は初めてなので、観光もできればいいなと駅の近くにあるワイナリーの見学も予約して、さて当日。様々なアクシデントを乗り越えなんとか甲府到着!
![](https://assets.st-note.com/img/1696166488067-jdfOALCoRO.jpg?width=1200)
ワイナリー見学も終了して、さてどうしようかなと考えていたところに志の大さんのこんな呟きを発見
福井に続き師匠のお供で甲府へ。私は月曜以来今週2度目。とんかつ弁当をご馳走頂く。
— 立川志の大 (@shinodai8) September 24, 2023
凝った尻ぐりっぐりしながらぶつぶつ呟く。 pic.twitter.com/ThlSgkN73K
開演2時間前が入り時間って聴くよなあ…と駅の時刻表を見る。次に甲府に到着するあずさまであと4分。
4分ならちょっとベンチで待機してみるかー(歩き疲れたし)と…(中略)
さて、ホールまでは徒歩20分ということだったので、バスで失敗するのが怖いので徒歩で向かいました。
いい建物が多いなあ~なんてのほほんと歩いていたら、ホラー映画に出て来そうな錆びたモニュメント…なに?
![](https://assets.st-note.com/img/1696160657446-r3iaU0GuoS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696160657486-Y1EC8iAwCF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696161171767-ID81H6yNiE.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1696161214037-UaeQyrpmwA.jpg?width=1200)
全体は見えるいい感じでの席です。
【初音の鼓】
一番手はちょっと久しぶりの志の大さん!
狐が大型犬に見えてしまうほほえましさ。
狐よりもシェパードとかドーベルマンが似合う!
大阪出身なのに全然大阪なまりがでない稀有なお方やなあ~と。会場全体をいい感じに温めて…志の輔さんへ。
【ちりとてちん】
実はこの時、行きのバスが結構揺れたのでトラベルミンを半量飲んでいたのと試飲で睡魔が…3回程意識が遠のくという(;・∀・)更に目の調子が悪くて全然志の輔さんにピントが合わないという…悲しい出来事がありましたが…それでも~
今年一番聴いているんじゃないかって噺なんだけど、どうしてもう何回聴いても笑っちゃうのかしら。
嫌味なタケさんがねえ(笑)
タケさんは次回から少しは大人しくなるんだろうか…でもきっとあの性格だと次も知ったかぶりは治らない気もする…。
~15分間の仲いり~
【千両みかん】
グレーの着物に着替えて「こんな着物も持っているんですよということを…」というと客席から「お似合いですよー!」との掛け声あり。
志の輔さんの大好きな食べ物マクラ。
甲府には志の輔さんの大好きなふぐのお店があってねーということを他の街で聴いていたので、甲府ならさらにふぐのお店のお話をきっとするであろうとふぐの話を期待していた私。案の定ふぐのお店に行くことになったことの初めから、ポン酢の話まで。
そこから志の輔さんがこよなく愛すカニカマの話まで。
もうこの話だけでいいと思っているくらいなんだけど、なんかやらないと帰らないでしょう!だからなにやろうかなって考えてはいるんですよ。考えている中でこれだけの情報量!私凄いでしょう!とかいう志の輔さん…かわいいっす…
そんな旬の時期じゃない時みかんを願う若旦那の噺に突入…
志の大さんの噺は一両で終わり、志の輔さんの噺は千両で終わる。お金で始まり、お金で終わったなあ…。なーんて思いつつ、私は志の輔さんのお弟子さんの中でも志の大さんがお気に入りなので、今回はとても楽しかった!
![](https://assets.st-note.com/img/1696165690203-wuwxPT3x5p.jpg?width=1200)
【みんなで心配】
ちりとてちんが終わってから15分休憩の時に私はこれはあかん!と思ってトイレは大丈夫そうだからってことで爆睡時間にあてましたが…その時に周囲のお客様が「師匠膝が…」とあちこちで心配の声…。
この日はちりとてちんでの高座への上がり方が、膝の状態激やばじゃない?ってのが遠目からでも見て取れる状態で、あちこちでお膝の心配の声が…。
駅で4分間ぽやーんと待っていたら、志の輔さんいらっしゃいましたが、その時点でもかなり膝ヤバメ状態だったので…ええ(;・∀・)ってなった私。
千両みかんの時はいつもの上がり方だったので少しほっとした…。
結局出待ちしたみたいな感じになりましたが、声もかけず、ベンチでお茶していた私です…。
なお到着時のお写真はございません。
いいなと思ったら応援しよう!
![酒呑兎](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172739678/profile_64e7428be8d6459439d4ff608eabb9c5.jpg?width=600&crop=1:1,smart)