見出し画像

2024.11.08 ごはん運がなかった日

射水市観光協会個人会員になってから、初の射水らくごの日。
毎度の夜行バス。
この日はウィラーバスでした。
バス内室温がちょうど良くて、途中の記憶がないくらい爆睡。

ウィラーバスは中日本ハイウェイバスより出発時間が早いので、到着時に既に小腹減ったわー状態。JALホテルは6:30朝食開始だけど、平日だったので、出張の人と被らないようにと時間をずらして行ったけれど、満席(;・∀・)
更に入口で某国観光ご一行様となんか揉めてる気配。
これは無理かなーと示野珈琲さんを探すも、看板が出ていない。
エクセルホテル東急も混んでいるだろうなあ…ということで、富山地鉄のところのロッテリアへ。ドトールコーヒーと悩んで、ロッテリアへ。

ベーコンエッグバーガーとカフェオレとハッシュドポテトで490円
久しぶりだったけれど美味しかった(*'▽')

ロッテリアで満足してから、氷結を持って、いつもの公園で一息。モッタイナイがあると飲んでみるんだけど、これはほぼファンタオレンジだった。
空が広い~青さが濃い~などとまったり。

富山駅でちょこちょこと買い物をしてから新湊へ。
新湊はカモン食品館が閉店になってから、旅人食料調達がちょいと面倒なので、富山で鱒ずしとか持ち歩きお菓子を入手してから移動なのです。
旅人にも地域住民にもスーパーがあると大変便利なので、射水市はインバウンドばっかり狙ってないで、スーパーも誘致して欲しいものです…。コストコできたのは知っているけれど、あそこは日常のお買い物のスーパーじゃないからねえ。毎日いくところではない認識。


平日なので、志の輔さんアナウンスもなく、淡々と移動。
到着がお昼ごろだったので、第一イン新湊のレストランでランチにしようかと思っていたら…。
なんとー!こんな日にお休み。
看板にはランチ水曜日定休日…じゃあ今日は臨時休業?
そんな志の輔さん狙いで県外から来ている人も多い日に!
とても分かりやすい場所にある飲食店がお休みなんて…マジかーい(;・∀・)
お鮨やさんは予約推奨なので、諦めて…みなとや製パンへ行って、パンを買って、無料休憩所で内川を見ながらお昼ご飯。

ウィンナーパン 焼きそばパン アップルパイで400円

今回のお宿は富山湾を一望できる民泊「さとみんぷれいす」さん。
この日は、ジェリーマスクのフェイシャルエステを予約していたので、少し早めにチェックイン。
美白効果のあるマスクとハンドマッサージなどをしていただき、いい感じにリラックスしてから、落語会準備…。

9月に初めて毛穴ケアして貰ってから、肌の調子が大変良いので新湊に来るたびにやりたいエステ💛


いいなと思ったら応援しよう!

酒呑兎
また遊びに来てな~(・∀・) 待っとるちゃ。