SakeDokoに都道府県マップが登場!日本酒ライフをさらに楽しく!
SakeDoko に、都道府県マップが追加されました!
酒屋・飲食店・酒蔵での日本酒体験を投稿するたびに、地図上で自分の達成状況が視覚化され、日本酒ライフがさらに楽しくなります。今回は、この新機能の魅力をご紹介します!
酒蔵の達成割合に応じて変化する都道府県マップ
SakeDokoに新たに追加された「都道府県マップ」では、日本酒体験を投稿するたびに、その投稿した銘柄の酒蔵が所在する都道府県が塗りつぶされて表示されます。
例えば、埼玉県の銘柄を多く購入したり飲んだりすると、埼玉県が濃い色で表示されます。逆に少ない都道府県は淡い色で表示される仕組みです。
このマップによって、自分がどこの都道府県の酒蔵の日本酒をよく飲んでいるかがこれで一目でわかるようになりました。
逆にまだ飲んだことのない都道府県の日本酒もわかるようになり、「次はどこの日本酒にしようか」と、日本酒ライフがますます楽しいものに。
達成バッジで進捗をチェック
都道府県制覇を目指すユーザーのために、バッジ も追加されました。18の都道府県で日本酒体験を投稿していれば「18 / 47」と表示されます。さらに、47都道府県全制覇したユーザーには、ゴールドバッジが授与され、特別な演出も!
投稿数の多い都道府県トップ3
投稿の多い酒蔵がある都道府県トップ3を表示します。また、各都道府県ごとの達成率がバーで表示されるため、どれだけその地域の銘柄を体験したかが視覚的にわかります。
例えば、「埼玉県」の多くの酒蔵を投稿していれば、バーが長く伸び、色もだんだん濃くなっていきます。このランキングを見ながら、次に飲む銘柄を考えるきっかけになったら嬉しいです。
こだわりポイント
こだわりポイントとしては、随所にアニメーションを入れて動きをつけているところです。
動画を記事に埋め込めないのでうまく伝わらないのがもどかしいですがこんな演出をしています。
バッジ部分に表示される数字がカウントアップする
都道府県を選択したときの浮き上がる演出
ランキングのプログレスバーが伸びる演出
最初はバッジもアニメーションもなしで作ってみたら、こりゃテンション上がらないなと思いまして。少しでも投稿が楽しみになるような工夫をしたくてこのような形になりました。
これはぜひ実際に操作して試してみてください!
ここじゃ絶対伝わらない。
今回は都道府県マップ第一弾ということで、基本的なデータを表示するにとどまっていますが、今後のアップデートで投稿すればするほど面白いデータが表示されるようなアップデートを考えています。
ぜひお楽しみに!