![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60086705/rectangle_large_type_2_ab1ec43292bbf041bdbcdb8d54add8b1.jpeg?width=1200)
劇場版BanG Dream! FILM LIVE 2nd Stage 2週目レポ
瀬田薫推しバンドリーマーが劇場版バンドリ2週目に行った話です。
サムネはサボって薫君誕生祭の時の祭壇にしました。
はじめに
この記事はネタバレを含みます。 ネタバレ回避したい人は回れ右して自衛して下さい。
私は推しキャラ 瀬田薫
推しバンド ハロハピ、RAS (敬称略
なのと当日感じたままを書いているので文章量や内容に偏りや贔屓を感じることがあるかと思いますがご了承下さい。
バンドの並びはネタバレを多少減らすため敢えてセトリ準拠にしていません(その文言がネタバレでは?
週代わりのアンコール曲
今作はアンコール曲が全三曲から週替わりで一曲が上映されるという(集金)仕様 (週替わり×毎週7種の来場者特典に比べたらかわいいもんですね)なのですが、2週目のアンコール曲は『ラスハピーポー!』(ハロハピ×ラス)。推しバンド×推しバンドとかとても強い。
更に2週目の来場者特典は「各バンドのギター組のイラストカード(7種)」推しキャラの薫君もラインナップされていて強い&強いで2週目を観に行きました。
ポピパ
観客席のペンライトの高さで横に流れるように移動するカメラワークの際のペンライトがめちゃくちゃ暴れていて圧倒されました。
ポピパ自体は勿論良いのですがいつもの感が強いバンドなので割愛
アフグロ
上原ひまり ノルマ達成
蘭とモカのハモりからの蘭のデレ顔にハートを燃やされました。2人の表情が良過ぎる。
パスパレ
丸山彩 ノルマ達成
天下トーイツAtoZはLiveだとこんなにぶち上がれる曲なんだなあと思いました(イベラン周回曲並感)。
3曲目の彩ちゃんの振り付けが可愛い。
会場スタッフさんのハイスペックさを教えてくれるアイドルバンド。
ロゼリア
宇田川あこ ノルマ達成…じゃない????
最後の薔薇ブワッー‼︎がとても立体的で凄い。
セトリはいつもの感が強い
ハロハピ
セトリがめちゃくちゃ強いしこころちゃんの振り付けがめちゃくちゃ可愛い。
特に「ありゃりゃこりゃこりゃ」の時の振りが可愛すぎてハートを溶かされました。
花音ちゃんしっかり者になっちゃって…
高所恐怖症の薫君を高い場所でパフォーマンスさせるの定番になってますけど可哀想なので毎回はやめてあげて欲しい()
モルフォニカ
いい表情で演奏しますね本当に。
最後に全バンドがステージに上がった時にモルフォニカだけ影が薄かったというか居たのか記憶にないので皆さんは認識してあげましょう。
RAS
登場時の演出がめっちゃカッコよくて一瞬でRASの空気に持っていくの凄い。
合同ライブなのでパスパレオタのパレオとポピパオタのロックが大変ですね。
マスキ好き
スタッフロール
アンコール曲が週替わりの関係でしょうが先にスタッフロールです。スタッフロールの途中で帰って行くお客さんが1人だけいたので勿体無いなあと思いました。
アンコール曲「ラスハピーポー!」
ボーカルレイヤの歌声に対して中身は緩いキャラがあってこそハロハピとRASの合同楽曲が出来たんだと思います。マジで強い
今回ミッシェルは飛ばないのか と思っていたらちゃんと最後にこころと暴れまくってくれて安心しました。チュチュにドン引きされてて草。
あの中央ステージ好き
タンバリン叩くマスキ可愛い
薫君は安定の推し
終わりに
幸せ。
まだ観てない人は是非観に行ってね!
後方の座席の二人組が途中から結構な頻度で喋っているのが聴こえてきたので気が散ってその点残念だなと思います。劇場版の音声ガンガン鳴っててもお喋りの振動は割と伝わってくるんですよそういうのやめようね。
帰りにハロハピのラバーバンド買って帰ろうと思ってたのに忘れました!!!(クソデカ溜息