見出し画像

【DOV】Bo9を楽しもう

こんにちは。Sakaya(Twitter:@Sakaya_sv)です。私が所属しているチーム「If2」では環境が変わるたびにnoteの提出が義務付けられています。しかし私は大学の講義が忙しく練習時間が取れていないため、デッキの練度に自信があるのが背徳バアルセッカくらいしかないのですが背徳バアルはアディショナル前に書いてしまい、セッカは環境の立ち位置が悪く通りが良くないので書くことがありません。そこで今回はちょうど大学生リーグ21-22season1が開催されたタイミングというのもあってBo9のnoteを書くことに致しました。良かったら読んで頂ければなと思います。

Bo9とは?

Bo9について簡単に説明します。5人1チームで1人1クラスを担当します。1人ずつBo1単位で試合を行い、5人全員が抜けたチームが勝利します。Bo3に比べ、相性差がよりはっきり出るので、練度の他に投げ順や正確な相性認識が大切になってきます。

Bo9における私の過去の実績

大学生リーグWSL所属 現在大学2年生
大学生リーグ 20-21 season2 プレーオフ進出(個人8-3)

(DSAL,SAは出場経験なし)

Bo9の調整

Bo9はチーム戦ですので、チームメイトとコミュニケーションを取りながらの調整が必須であると考えます。

それとは別にデータなど私が参考にしているものをいくつか紹介します。

•ところてん
ニクロさんが運営されている公開Discordサーバーです。DSALなどの使用リスト比較を表にして採用カードの分布が分かりやすくなっています。

https://discord.com/invite/CVAmZNd

•くろろん さん
埼玉大学として大学生リーグに参加されている方です。今回の大学生リーグから各大学のデータを統計し、公開し始めたようです。クラス単位での勝率などクラス決定に有益な情報が多いので参考になると思います。


•痔 さん
JCG決勝トーナメントの結果を見やすい表にしてまとめている方です。Bo3においてですが、結果を残しているリストですので、どういうリストが良いかの参考になります。引用ツイートは一例ですが、固定ツイートに過去のJCGまとめのモーメントがあるのでそちらを見ることをおすすめします。

•Ratingクラス使用率と勝率
レート期間中は運営が毎日その日のクラス使用率と勝率のレポートを出しています。クラス選択の参考にすることもあります。
引用の一例としてこれは2021/5/28の統計です。

•Twitter
環境初期に有名プレイヤーのツイートで新たな可能性を探したり、対戦相手のTwitterを特定して動向探ります。試合期間中はデッキバレなどでチームに迷惑をかけるので軽い気持ちでツイートしないが吉です。

その他にも色々ありますが是非紹介したいものは以上になります。

DOV期Bo9考察

それでは本題に入りたいと思います。

現在Bo9で使われてるデッキ紹介
(※現在大学生リーグ出場中のため、一部デッキについて自由枠部分に関して枠を空けています。)

•アクセラロキサスE

画像1


守護との5th競合枠です。安定感は欠けるものの多くのデッキに対してパワーでゴリ押し出来るデッキです。私はこれが5th最有力だと思っております。

•ライドW

画像2

ちょうどこのnoteを書いている時に発掘されたデッキ。上のリストは紅茶さんのリストです。アグロの押し付けが全デッキに対して有効で、初見殺し性能が高いです。しかしながら本当に初見殺しが強いだけで強くはないと思われます。具体的な相性は後述の相性表に参照するとして軽く各対面の相性を述べます。

vs V,D,B
チームでやってみたたころ不利そうであると言うことが判明
ライドDはゲオルギウス持たれてなければやれる。

vsNc
結局イーターに分からされている。能力消しや変身でグレモリー遅れさせても後半のリソース厳しいので耐えてない。
でもアグロは通りやすいのかなと言う対面で五分?

vsAF
エアーマンさんと紅茶さんが10先されていたのでそれを参照。10-7でAFが勝ったので微不利ということで良さそうです。


•ライドD

画像3

AF、守護Bあたりに有利を取れていて、不利なNcも引き次第ではぶち抜けるデッキ。Bo9確定持ち込み圏内だと考えています。

•庭園D

画像4

ライドDに比べてNcの勝率は上がるものの他が下がるのでライドDに軍配が上がります。

•ラストワードNc

画像5


バアルを除き全体面五分以上のエースデッキ。これが足を引っ張ると負けに直結するので1発で抜けれるように投げ順を考えていかねばなりません。微不利なバアルは避けたくて先攻マッチのAFも気持ち避けたいところ。パワーは高いので踏んでも勝てなくはない。

•背徳バアルV

画像6

実は不利対面が存在しない(清浄くらい)影のエースデッキ。Bo9の2番目の確定持ち込みになると考えております。具体的なことは以前書いたnoteを参照します。

安定度がすごいアグロデッキで、このデッキもネクロ同様負けずに1発抜けしたいデッキであると考えています。守護Bは五分とは言え、相手の上振れが怖いので避けたくてAF、Nc、ライドDに有利なので初手投げも結構無難であります。

•守護B

画像7

完全に上振れ狙いの5thデッキ。3サリッサの回答が少ない環境ですので、上振れれば全デッキに対し勝つポテンシャルがあります。しかし上振れないと全デッキに対して負けます。そのため試行回数を稼ぎたいデッキです。しかし、試行回数を稼ぎたいデッキに、AFも存在するため(理由は後述)、守護Bが負けすぎるとやりにくいです。そのため、個人的には5thはロキサスの方が優先度が高いかなと感じております、

•AF

画像8

凄まじい安定度とパワーを両立しているデッキ。本来であれば1発抜けしたいデッキではありますが、ライドD、守護B、背徳バアルVに不利を取ってしまっているのでBo9環境においては立ち位置はいいとは言えず試行回数を稼ぎたいデッキです。不利をブチ抜くパワーはあるのでBo94番目の確定枠であると思います。(というかこれを外して持つ代わりのデッキが現状存在しない。)

相性表

主観ですので悪しからず。

これを見ると今期はE,D,Nc,V,Nmという選択が丸いのかなと思いますね。

投げ順

ここまでで相性の考察が終わりました。次に投げ順の考察に行きたいと思います。

今期の特徴として

•デッキの種類が少ない
→持ち込みが固定化(今期でいえばEDNcVNmまたはDNcVBNmが大多数を占める。)
→デッキタイプが不明で2パターン以上考えないといけないということが少ない(強いていえばライドDor庭園D、セッカEorアクセラロキサスE)
→最初に強いデッキを投げて相手のデッキタイプを絞る戦法はあまり強くない可能性
→ただしNcは例外でNcが抜ければ相手のAFがミラー以外不利マッチという状況を作れるのでNcは早く抜けたほうがいい
•比較的相性がはっきりしている環境である。
→不利めくりは練度以外ではそんなに発生しない
•AFと守護Bは立ち位置悪いので試行回数を稼ぎた

つまり当て勝ちが大事な環境であるといえます。当て勝ちとは例えばこちらの守護Bを一番のメタ先である相手のAFに当てるということです。

当てたいデッキ
•アクセラロキサスE→守護B>ライドD>AF
•ライドW→ラストワードNc>守護B
•ライドD→AF>守護B>アクセラロキサスE
•庭園D→AF>守護B>ラストワードNc
•ラストワードNc→ライドD>守護B>AF
•背徳バアル→AF>ライドD>ラストワードNc
•守護B→AF>ラストワードNc>アクセラロキサスE
•AF→ラストワードNc>AFミラー

優先して抜けたい→Nc,Nm,(B)
この2つがまず抜ければ相手のNmがほぼ詰むという状況を作れる。しかしNmは当て負けが多いので慎重に投げなければならない。特に相手にBがいる場合、試行回数稼ぐためにいつBが来てもおかしくないので雑に投げない。相手もNc,Nm投げてくることも多いので相手のNcにこちらのNmを当てることが重要。

こちらがNc,Nmを投げて抜けに行くのもいいが、相手がNc,Nm,Bあたりを投げてくるという予想をしてVやDから投げて当て勝ちを作るということとできる。そういう意味では初手Vで様子見も有効だろう。

また、有利な状況なら無理してAF投げないで他が抜けてから最後に投げる方がいいかもしれない。当て負けの多い途中で負けるより最後AFだけという状況で負けた方が他のデッキの当て勝ち可能性を残すという意味でも良いのかもしれない。

ここまで触れなかったがEは焦って抜ける必要ないし別に最後でも良いと思う。(最低限の試行回数は残したいが) Eは全デッキに対してパワーでゴリ押しできるポテンシャルがあるためです。Ncだけきついですが先攻取れてればこちらのヴァーロキが間に合うのでなんとかなることもある。(まぁこの対面トリモンだけじゃなくてイーターもきつい)

今期Bo9についてざっくり説明しました。最後まで読んでくれてありがとうございました。😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?