![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153757366/rectangle_large_type_2_d13cb06644de052ffd17f557c9fca528.jpeg?width=1200)
9/8三沢の振り返り
三沢基地航空祭に参加を決めるまで
報道でF-22デモチームのフライトがあるかもしれないとXで見かける
三沢のNOTAMを見る(AIS JAPANのアカウント作り直した)
F-22は来ないけどF-35見たことないし
八戸に泊まり在来線で三沢まで行き基地まで歩くルート検討
盛岡に泊まり始発新幹線で八戸、在来線で三沢まで行き基地まで歩くルート検討
三沢泊、やすらぎ荘泊検討
七戸十和田に泊まり、レンタカーで基地の無料駐車場に停めるルート決定
1週間前だと八戸のホテルは空いてない、車も空いてない
三沢基地の案内通りのルートを使って無料駐車場に行こうとすると詰む
![](https://assets.st-note.com/img/1725889899-JQ1vjunPLslF2HKrOfGVU8t6.png?width=1200)
9/8 05:30頃に①地点で渋滞に捕まる。
しかしそこから3時間、08:30頃までかけて100mも進まない。
Twitterとかで情報収集するも、有料駐車場に停めた人が1人見つけられたくらい。
三沢基地航空祭 無料駐車場
— kenken_34zz (@kenken_34zz) September 7, 2024
最初5時過ぎに4km手前から並んだけど、
5:50になっても動かないから離脱。
ファルコンゲート近くの有料駐車場へ
6:00に滑り込み〜
10分だけ歩いてファルコンゲート!
離脱するなら早めの判断をー。。。
サンクコスト効果にハマってしまい離脱が遅れてしまった。
あのまま並んでたら、航空祭終わっても入れなかっただろう。
結局、①離脱8:30。ファルコンゲートとメインゲートの中間付近の有料駐車場8:50。メインゲート経由で、エプロン到着が09:30。
オープニングフライトを見逃すことになった。残念。
次に向けて
もし次があるなら、次はファルコンゲート付近の有料駐車場見つけてすぐ停めよう。