Peppa Pigのススメ

以前の記事でもご紹介しましたが、我が家では、英語学習に動画を取り入れています。
原作が日本のものは日本語で、原作が英語のものは英語で見せています。字幕も、上の子はひらがなとカタカナが読めるようになったので、選べるときは英語音声の英語字幕にしています。
先日も、現在住んでいる海外の都市でアナと女王2を観に行きましたが、わが子二人とも、英語でも飽きることなく観ていました。ここまで英語に抵抗がなくなるまでにとても役にたったのが、ペッパピッグ “Peppa Pig”というイギリスのアニメです。

イギリスだけでなく世界的に人気が高く、アジア圏でもとても人気があり、現在は日本でも公開されていますね。
Peppaというブタの4、5歳の女の子が主人公で、その子の家族と友だちとの日常を描いたアニメで、大人の私が観ていてもとても平和的で且つ日常に即していて、子どもたちもとても楽しんで観れるようです。
キャラクターはみんな優しく、でも不自然に優しいとかでもなく、友だちや兄弟とのちょっとした喧嘩も描かれていて、仲直りもして・・・ストーリーも子どもが飽きずに見ることができる長さにまとめられています。
そして各キャラクターやナレーションの話すスピードも速くないので、聞き取りにもとても良いです。

大人の英語学習向けにもとても良いと思います。描写と文法が同時に学べると思うのですが、例えば、ナレーションなどでよく現在完了が使われており、「こうゆう時に現在完了は使うのか」など、状況と一緒に覚えられるためとてもいいと思います。

また、私はもともとはアメリカ英語で勉強していたため、イギリス英語が苦手で、TOEICでもイギリス英語のリスニングはとても苦手な部分でしたが、Peppa Pigを観るようになってから段々とイギリス英語にも慣れて、今ではだいぶイギリス英語にも抵抗なく聞き取りが出来ています。
子ども英語への導入、そして大人でも英語学習の練習に是非お勧めです!
我が家は寝かしつけようにもPeppa Pigの絵本でフォローアップしています。
お子さんに読んであげると喜ぶと思いますし、動画だけでなく、文字からも導入できると思います。ご参考になれば幸いです。

歯医者さん(Dentist)の話は、アニメにも登場し、本にもなっています。我が家では、英語学習だけでなく、歯科検診を怖がらせずに、どんなことをするのかという予備知識を与えるのにもとても役立ちました。
DVDや本も、全部揃えなくても、いろいろなテーマ別にありますので、それぞれのご家庭のニーズに合うものが見つかればと思います^^

いいなと思ったら応援しよう!