いい本みっけ「これ、台所でつくれます。」
手づくりにハマり中
調味料だってなんだって、手間がかかるけど手作りするのって意外と楽しいということに気づいてしまったここ一年。
この1年くらいでつくったもの
・米麹
・いろんな発酵調味料(味噌、醤油、甘酒、塩こうじ、玉ねぎ麹、コンソメ麹、きのこ麹、かんずり、ポン酢、ゆず胡椒)
・梅干しと梅酢 しょうがの梅酢漬け
・梅酒
・金柑酒
・ぬか漬け
・うどん
これ、台所でつくれます。
そんな作ってみようモードに入っている私にぴったりの本を見つけてしまいました。
概要はと目次はAmazonページからの引用です。
前書きを読んでパンチラインだなと思ったのは
「手づくりだから、シンプルな材料で大丈夫。」
いや、ほんまそれ。
市販の製品にはやっぱり規格があって、規格を満たすためや保存期間を延ばすため、コントロールするためにいろんなものが入っていたり、原材料には書いていない加工用の補助材料なんかもたくさん使っているのだろうけど、家で作れば本当にシンプルな材料で作れることにびっくりします。
覚えておきたいと思ったキーポイント
乳酸菌について
・嫌気性菌なので空気に触れさせないのが大事
・水の重量に対し2-5%の塩分が、腐りにくく乳酸菌も活動できるベストな濃度
・活動しやすい温度は20-25度
梅干しについて
・梅酢の保存期限は約一年 (色や香りが変わってしまう)
・塩は梅の重量の18%がベスト
ラーメンやモッツアレラ―チーズも自分で作れるなんてすごい、楽しそう!
麺切り包丁と燻製器がほしくなりました。
この週末はさっそくキムチづくりに挑戦してみたいと思います◎