見出し画像

趣味探訪を始めます

 

「私は何をしたいんだろう?」 これが、きっかけでした。


 
はじめまして。さかなふくろうです。
 ある日、突然さかなとふくろうを足した生き物を思いついたので、そう名乗ることにしました。
 
 そんな雑な思いつきから生まれたけったいな生き物の皮をかぶっていますが、とりあえず中身は人間で、年齢はゆとり世代、性別は女です。既婚です。子どもはまだいません。
 
 好きな食べ物は子どもが好きそうなもの全般(カレー、ラーメン、粉もの、ハンバーグ……)。
 仕事は事務屋さんです。フルタイムで働いています。
 
 趣味は……
「Twitterとスマホゲームです!」
「Twitterで人間同士のいさかいを鑑賞することと、ゲームのガチャを引くことです!」
「Twitterは平均1日4時間、ゲームではイベントを毎回走り切って全クリアしています!」
 
 不毛。まさに人生をどぶに捨てる行為。胸を張って人に言える趣味ではありません。
 誰かに「趣味は?」とか、「家で何してるの?」とか聞かれたときに、「まあ……旅行ですかね?」とか「そうですね……寝てますね」とか言うのに、もう疲れました。
 
 そこで私はまずデジタルデトックス、ということで、Twitterのアプリを削除。長年追ってきた不幸せの青い鳥としばしのお別れをしたわけです。
 (アカウント削除?しませんよ。人生の3分の2を形作ったといっても過言ではない存在ですから。)
 
 ゲームは残しました。ダイエットと同じで、無理をし過ぎるとリバウンドすることが分かり切っていますから。ただ、私が必死でやっているこのゲーム、現在●ナミから訴えられていますので、裁判の結果によってはゲームがこの世から消されてしまい、意図せずデジタルデトックスが完了してしまうかもしれません。(●イゲ、絶対勝てよ……!)
 
 で、一日のおよそ16%を占めていたTwitterが無くなると、まあ暇です。何しようかなあと考えるわけです。しかし、何も浮かばない。
 
 これには思い当たる理由がありまして、まあ私コスパ思考なんですよ。
 ゲームとTwitterで時間を無駄にしているくせに、というのはいったん脇に置いておいてください。俗に、ゆとり世代はコスパ思考、Z世代はタイパ思考というではないですか。コスパにタイムの軸は無いんですよ、なんて。
 
 コスパ思考が強いタイプは、メリットデメリットを考えて、ちょっとでも損しそうなら手を出さない。特にお金がかかりそうなものには手を出せません。
 
 「これ始めると月謝が高そうだなあ……」
 「道具が高そう、場所とりそう……」
 「お金をかけて、これをして、何になるんだろう……」
 
 このような心の声が、好奇心を涸らしてきた結果、ついには好奇心が湧きづらくなってしまったのです。今まで、心の声に負けて、趣味を作れずにいました。(単純にお金の余裕もなかったですし)
 
 しかし、長い目で見れば趣味を持つことには多くのメリットがありそうです。
①    「趣味は?」に自信を持って回答できる
→今後年齢が上がっていくたび、「Twitterとスマホゲーム」が回答としてふさわしくなくなっていくのが目に見えています。毎回回答に逡巡することがなくなるだけでも大きなメリットです。

②    人生経験が「厚く」なる
→現在のところ、私の特技は高速でツイートを更新することで、私の語れることといえば主に今までやってきたゲームのことです。なんと薄っぺらなことか。趣味に熱中する人の話は面白いです。突き抜けて本気でゲームをやっている人の話はまだ面白いのですが、私はただ惰性でやっているだけなので、面白い話ができません。

③    様々な意味で人生を補強できる(かもしれない)
→趣味で友達ができるかもしれません。趣味でスキルを身につけることができるかもしれません。趣味でメンタルヘルスを改善できるかもしれません。一つ一つは小さい可能性ではありますが、可能性の種を蒔き続けることは重要でしょう。
 
ぱっと思いつくだけでもこれだけ挙がります。
長期的にはメリットがある趣味をぜひ始めたい。しかし、好奇心は湧かない、何をしたいかわからない……。
この文の見出しに書いた言葉は、趣味をなんとか見つけようと本屋を徘徊し、様々なジャンルの本を物色していた時に心に浮かんだ言葉でした。
 
「私は何をしたいんだろう?」
「何を見ても興味がわかない……、やろうと思わない……」
「これをやって何になるんだろう……」
 
そう思いながら本屋を歩いていると、ふと、ある考えが浮かびました。
「どうせ何にも興味がわかないなら、片っ端からやってみるといいんじゃない?」
 
 こうして、趣味を試した記録をつけることにしたのでした。
 
 

これからやってみたいこと


 今後、様々な趣味を1か月程度の期間でやってみて、続けられそうなら継続してみたいと思います。
 
 一言でいうなら趣味探しです。
 趣味にもいろいろありますが、まずは心の声の抵抗が少ないような、
①    お金があまりかからないもの
②    自分のペースでできるもの
を中心にやってみます。
 
 それで、1か月に1度程度のペースで、趣味をやってみた感想を記録した「趣味探訪記」をつけようと思っています。
 調べてみたら同じことをやっている人もいらっしゃるようですね、「趣味がない、興味がわかない」というのはある程度普遍的な悩みであると言えそうです。
 
 まずは7月末までに1つ、趣味に挑戦してみます。
  

いいなと思ったら応援しよう!