今月のくらし 8月
さかなふくろうの8月の暮らしのまとめです。
〇 自己啓発
先月の勉強時間は4時間(月間で)でしたが、今月は7時間でした。スマホ使用時間1日平均は6時間なので、非効率な時間の使い方をしていることが見て取れます。
8月の終わりごろから、1日テキストを2ページはすること、といったタスクを自分に課すようにしました。習慣づけにはスモールステップが大事だといいますし。
本は0冊です。言い訳をすると、専門書(といっても入門編)を1冊読んでいて、まだ読み切っていません。「やさしくわかる」なんてタイトルなのですが、まったくわからなくてちんぷんかんぷん。この本を読み切ったら、ちょっとレベルを落としたものを1冊挟もうかなと思います。
〇タイムマネジメント
スマホ使用時間は先月と比較して2時間増加。お盆休み等で休みが多かったことが影響していると思います。しかし、それですべての原因を説明できるかと言われるとそうではありません。
本当の原因は2つ。
①ゲーム内イベント開催に伴うゲーム時間の増加
私が強くもないのに熱心にやっているスマホゲームが8月末に周年記念を迎えました。新しいコンテンツが追加され、そのコンテンツには推しキャラが関わっているということで、ちょっとした義務感と意地と惰性によりゲーム時間が大幅に増加。
②くだらない記事を読みふけって気が付いたら深夜
ほんのちょっと活字中毒のような傾向がありまして、Twitter(最近はXというらしいですね)と私はかなり相性が悪いです。そのため、Twitterはログアウトして見ないようにしていたのですが……
Twitterをログアウトしても、Twitterに似たような雑多で面白くて、少し心をざらつかせるようなコンテンツの集積は他にもありまして。まあ具体的に言うとTogetterまとめ、はてな匿名ダイアリー。ほんと時間の無駄なんですけどね、見ちゃうんですよね。
noteは意外とこういうことにはならないんですよ。私の読みたいようなコンテンツは大体有料なので、そこで閲覧のリズムが崩れてスマホから手を離せるんです。
〇今月の収支と支出について
赤字の概念を超越する赤字です。赤字の中の赤字。大赤字。
どういう暮らしをすればこうなるのか知りたい方もいらっしゃるかもしれませんね。言い訳ですが、6か月定期券代と冠婚葬祭費用が重かったです。
でも、その分の必要経費が30万円くらいかかったにせよ、それはそれとしてこの金額は反省すべき点は多いです。浪費も17%に及んでますしね。
よく多重債務者で首が回らないような生活をしている方がしている言い訳として、「つつましい暮らしをしているのに、なぜいつも赤字になるのか自分でもわからない」というものがありますが、ちょっと私もその気持ちがわかりかけていて怖いです。
〇財産内訳
7月に比べてちょっとだけ増えました。なぜ35万円以上の赤字をたたき出しながらこういうことが起こるかと言いますと、ほんのちょっとですが生活用口座に現金を別に持っているんですね。そのため、その口座と通算すると貯金全体は減ってます、当然のごとく。
ファイナンシャルプランナーの横山先生の考え方が好きでいろいろ本を読んでいるんですが、彼曰く、生活防衛資金として月収の6か月程度の現金を持っておくことが大事らしいんです。私には月収の6か月分なんて貯金はありませんけど、その考え方は踏襲しています。いつか家計を横山先生に見てもらいたいという夢はありますが、見せたら普通に怒られそうな家計ですよね。ははは。
〇奨学金のはなし
大学に行ったときに借りた奨学金があるのですが、毎月定額で返済しています。なぜ毎月元本が定額で減るんだ?利息が考慮されていないじゃないか!という意見もあるかもしれないので説明しようと思います。これは奨学金と言う名のリボ払いをしているというわけではなくて、無利息なので毎月定額で返済すれば元本がそのまま減っていくわけです。