
ヌオーと作る!チョコクランチ!!
ディズニーのお土産で1番貰って嬉しいものは?と聞かれたら、缶に入ったチョコクランチ!と真っ先に答える。
あのザクザクとした食感に一口サイズで気軽につまめるサイズ感。
そして極め付けはドナルドが描かれた楕円形の丁度いい缶。この世の小物は大抵入れることができる。
しばらく食べていなかったけど、職場でいただいたのを食べたら昔と変わらずめちゃうまだった。
これを自分で作れたら日常生活で何かあっても「ディズニーのチョコクランチを生産できる自分」に酔いしれることができるので作っていこうと思う!!
もちろん、ヌオーと一緒に!!!
材料
・板チョコ 2枚
・ホワイト板チョコ 2枚
・コーンフレーク 100g
・クッキー 3枚

レシピは「ディズニー チョコクランチ」で検索して、一番上に出てきたものを参考にさせていただきました。
お菓子に詳しくないからチョコクランチっていうものは、チョコと"クランチ"っていう独自のサクサクする物を使って作ると思っていたらそんなことはなかった。
よくその程度の知識で作る気になったなと自分でも思うけど、今からこれらを一つにまとめた "一塊の大秘宝(ワンピース)" を作っていく!!
・コーンフレーク100gを計っていく。

コーンフレークの100gは想像していた倍の量があった。
40gが大体「じゃがりこの容器満たす分」らしく、一食の目安量らしい。
コーンフレークに牛乳入れて、最後に残った甘みを吸った牛乳。この上なく好きだったなぁ。
・コーンフレークとクッキーをジップロックにいれて叩いていく。

前回同様、めん棒がないので叩けるもので叩いたり、

踏みつけて砕いていく。
ザクザク食感を残すために粉微塵にせず、少し荒め程度にするのがポイント。
・チョコを砕いていく。

以前チョコを包丁で切って行ったらまな板がチョコだらけになったので、手でパキパキしていく。
チョコをゴリゴリ刻んでいく音はASMRでも人気だけど、実際に手で折っていく音もまた心地いい。
チョコをパキパキするASMR YouTuberとして食べていけないだろうか。ASMR動画だから広告をあまりつけれないのが難しいところだけど。
・砕いたチョコを電子レンジに入れ、600Wで1分加熱。

半分ぐらい溶けたら皿の余熱で勝手に溶けるので取り出す。余熱を制するものは料理を制す。
湯煎より楽なんだけど熱し過ぎると焦げるため、様子見ながらちょこちょこ温めていく。チョコだけにね!!!
・コーンフレークを入れて混ぜて行く


これって………

ここまで割と手間かけたのに、今更その手間より簡単で安価なものを思いつくのやめてくれ。
・サラダ油を大さじに塗り、形を作っていく。

油を使うのに驚いたけど、こうしないとチョコが張り付いて綺麗に取れないらしい。
乳液も顔に油分塗るってどういうことよ?って昔は抵抗があったけど、見た目を美しくするために油が必要なのは人間もチョコも同じなんだなって。
たぶん全然関係ない話してる。

それっぽい!!!!
そういえば、貰ったチョコクランチは形が丸かったけど、昔は楕円形だったからリニューアルしたのかと思ったらそういう事ではなく、どうやらメーカーによって味も形も違うらしい。

ミルクチョコ版を作っているうちに部屋中が甘ったるい匂いに包まれた。
ホワイトチョコは作らなくてもいっか!ってなったけど、材料の写真撮ったのに使わないのかよってツッコミがきそうなので板チョコ一枚分は作ることにした。

おいしそっっっっっ!
板チョコ一枚使ってないのにコーンフレークがぴったりなの、妙だな…?
・1時間冷やす

待ちぼうけヌオー。
気持ちチョコの匂いがした。
・実食
食べるぞおおおおおお!!!!!!

なるほど、流石チョコとコーンフレーク。
王道の組み合わせということもあってハズレがない。お土産の定番なだけある。
ただ、、、うーーーん?
ディズニーにある"あのチョコクランチ"かと聞かれれば、似てると言えば似てるけど、違うと言えばティーパックとティーバックぐらい違いがある。
食べてみてまず、コーンフレークが荒過ぎて口の中が痛い。中身もぎっちぎちなので2、3個で口が疲れてくる。
これは参考したレシピが悪いのではなく、全部こちらの不備だと思われる。
あと本家と違って圧倒的に甘いので、チョコをブラックにするかコーンフレークをプレーンにするべきだった。これは本当にそう。
だけど、懐かしい味がした。
社会人になってからというものの手作りのお菓子を食べるなんて事がなかったから、そういう意味ではディズニーのやつよりも希少価値があるのかもしれない。
前回クッキーを作ったから正確には食べたのだけど、なんていえばいいんだろう。手作り感がこっちの方が強い。ザ・ホームメイド。温かみを感じる。
これはこれで旨いんだけど、もっと本家に近づけるためより本格的なレシピを調べてみるか!!




知らない単語だらけだった。