![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105938990/rectangle_large_type_2_13cfe9eb0c8d9af1a1f710ca99ebcb07.jpeg?width=1200)
お話の作り方2 doll quest ドールクエスト ストーリーを作り出す人形たちの力
うちのYouTube人形劇のストーリーの作り方は、前回のお話
お話の作り方 『リカとルカ』の始まり|ウクレレ歌人さかなちゃん https://note.com/sakana20001/n/n86e70741cddc
で、お話しました。
エリー7姉妹だけで進んでいた世界に、中古のリカちゃんが入ってきたことリカちゃんが中古で売られていた状況を土台に色んな物語が生まれました。
doll quest ドールクエストーYouTube 主人公争奪戦
前回お話したように、今続いてる物語、 『リカとルカ・・偽りの姉妹』もその延長上にあります。
ところで、doll quest ドールクエスト は、たくさんいる人形さんのなかから、主人公人形を一人に絞ろうというお話でした。
最初はリカちゃんか、キューピー兄さんあたりにバトンを渡して終わるつもりだったのです。
しかし、人生の先輩さんは、捨てがたいと考えていました。最初の勝利者候補はこの人たちです。最終回の宣伝絵にも使っていますが。
![](https://assets.st-note.com/img/1684462962635-NL2qxWyt6r.jpg?width=1200)
エリー七姉妹は人数が多いので、大きい枠を取っていますが、エリー七姉妹のなかでも次女ちゃんが今までウクレレ代理をしていたので、それをリカちゃんに譲って終わりくらいの軽いお話で終わるはずでした。
ところが、お話が終わろうとしていたある日、久しぶりにお会いしたリボンちゃんを私に授けてくれた女神マゼンタ様に、言われたのです。『うちがあげた人形使ってる?』
![](https://assets.st-note.com/img/1684463385355-GvisqlHt2F.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684463929795-P4N2kIcstZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684464117259-S3r8TocAy6.jpg?width=1200)
もう一つ、物語を変えた現実からのアプローチがありました。
それは、視聴者様からのコメントです。
『人形を捨てないで!』『みんな争わないで!』『仲良くして!』という声が繰り返し寄せられていました。
少年漫画を読んで育った私ウクレレ歌人さかなちゃん☆に、皆争わない、仲良くする物語というのは存在しなかったので、いったんこのdollquestを終わらせなければ。と考え最終回にもっていく力をいただいた。というわけです。
視聴者様のコメントは大事ですね☆
ところで、すぐに最終回にもっていく力はなかったので、リカちゃんがYouTubeヒロインになりたいという強いまっすぐな思いを分散させてやらなければなりませんでした。
そこで、#doll散歩 隊の リボンちゃんと赤熊ちゃんの暗躍です。
リボンちゃんはリカちゃんが恋に夢中になれば、YouTubeヒロインを狙わなくなるのでは?と考えたので、ハルト君がお迎えされました(現在はトランス女性のハルカさんになっていますが)
ところが、なぜか、リカちゃんとハルト君のラブロマンスは始まりませんでした。その結果、AIキティーちゃんとルカちゃんがリカちゃんのもとに来ることになります。詳しくはdollquestをご覧いただけたらと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1684464880903-ztQVHm20h0.jpg?width=1200)
ところで、偶然が運んできたストーリーは女神マゼンタ様の一言だけではありませんでした。
この、行き倒れの仮面ライダー01ヒロシさんもその一人です。仮面ライダーブームだったので、買い求めた・・というわけではなく、偶然うちにやってきました。現在はうちを離れて某所で活躍していると思います。
このリアルに偶然によってもたらされた物語のかけらで織り成すストーリー、次回は肥後大津大好きのお話も出来たらと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました☆
さかなちゃんYouTubeを今後ともよろしくどうぞ☆