選ぶ航空会社で差が付く楽しさ

 直行便は便利で良い。

 誰しも思うんですけどね、時として安い方を選ぶ時もあります。

 私の1番お勧め出来ない航空会社は中国東方です。

 幾つかの理由があります。

 羽田や成田から行く場合はまだ我慢出来ると思うんですけど、うるささが違います。中国からバンコクへは中国人が多いんですけど、勝手に席を変えるし、フライト中に立って、あちこち歩き回るし、うるさい。

 娘は「席を変われ」って命令されて、怒った娘が喧嘩ごしになってしまったと言う苦い思い出があります。

 何故、席を変わるのはダメなのか考えて欲しいなって言うのが、率直な意見です。

 滑走路を走る時間が長いし、バスでの移動だし。

 まだまだ遅れてるって思わずにはいられない。

 中に入ると案内する人が沢山いるんですけど、どうも空港職員ではなさそうで、誰?

・・・って突っ込みたくなる。

 でも乗り継ぎだからって我慢して、帰りは帰りで空港が違う。

 これは私とチケット会社のミスですが慌てました。

 英語での案内なし。

 仕方なく日本の総合案内に電話して帰る事が出来たんですけどね。

 タクシーの運転手には足元見られて、ボッタクられたけど無事に飛行機に間に合ったので許せた。

 上海空港、2月の寒い季節に暖房入っていませんでした。

 そんな中で一晩明かす人達の強さ。

 絶対に英語話せるはずなのに話してくれないとか、詳しい説明をしてくれないとか中国らしいって言われたら納得ね。

 でも国際が付いてるんですからって思うのは私だけでしょうか??

 上から突き出てる針のような棒?

 これの意味?

 そこまで突っ込んでも仕方ないので止めておきます。

 とにかく中国系は使う事が絶対にないと思う。

 旅は計画を立てる時から始まっている。

 飛行機での食事とか、全てが楽しみの1つなわけです。

 中国系には妥協出来ません。

 タイに行くなら、やっぱりタイ航空。

 ワクワクさせられるし。

 このワクワクが欲しいって勝手に思います。

 LCCは成田からが多いので、羽田希望の人には縁がないかもしれませんけど。

 とにかくタイに行くならタイ航空ってね。

 ・・・・思ってます。

 

   

いいなと思ったら応援しよう!