60代あつもり日記(23・終)21/12/21~31
<登場人物 私・冬・春・夏・秋という家族>
昨年12月から「あつまれ どうぶつの森」の日記を note で始めました。
何もわからないゼロから始めてます。先ずはswitchを買うことから。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2021/12/21~2021/12/22
この頁で日記もいよいよオーラスかなと思いながら書いている。よく1年続いたものだ。元々RPGゲームをあまり好きではない。なかなか進まず、はがゆい、まどろっこしいゲームだと思っていた。だからこんなに続いているのが不思議だ。日記は終わってもこのままあつ森は続けて行くつもりでいる。
今年もあと10日となり世間は年末モード、特別何もしない私もその魔法の時間の絨毯に相乗りして毎日気ぜわしく過ごしている。特に今まで会えずにいた人との時間を回収するべく、会ったりスマホで繋がったり。
聴きそびれていた歌を聴いたり、録画しっぱなしの映画を観たり、家の中では書類整理も大きな仕事になっている。住所や名前や会員番号の入った書類が多い為、今年やっとシュレッダーを買った。これで不要な紙類と一気におさらばできる! 一度に5~6枚がガシャガシャという音と共に吸い込まれていくのは快感でもある。
メガネをかけると埃がよく見えて拭かずにいられなくなる場所が出てくる。視力が落ちると普段それに気づかないからドのきつい眼鏡をかけてお掃除したり。12月の過ごし方はそんな感じでいつまで経っても終わりが無くやることが次々見えてくる。「永遠の未完成」とウォルトディズニーが言っていたパークと同じ原理だ。あちらは夢の世界、こちらは現実世界の話だけど。
あつ森の島の住民は年越しの準備はどうなんだろう?! タヌポートのマイル交換を見てみるとお正月飾りや鏡餅など7点ほどの年越し商品が出てきた。マイル交換は1日に5点という制限があるので今日は「締め飾り、2022年のアーチ、門松、鏡餅、お年玉」を購入、その他は次回に持ち越しになった。クリスマスもまだなのにと思うけど買い忘れると困るし、買えるものは早いうちに用意しておきたい。
住民たちは素敵な冬のコートや帽子を身に着け結構みんなお洒落して歩いている。私は着替えず同じ服を着ていることすら忘れていた。その季節にしか着られない衣装が収納庫に沢山有るのに勿体ない。毎日着替えなくちゃね。
雪だるまの事を先日冬に聞いてそれを今日は検証してみた。最初は遊園地に雪玉が2個転がっていて、そのままにして家に入って出たら遊園地のが消え今度はグラウンドに2個転がってた。今季、何度か雪転がしを失敗して壊していたけど今日は丁寧に、先ずは蹴って大きくなってきたら手で転がして、大小を作ってぶつけて乗っける、という手順で初雪だるまが完成した!⛄
雪だるまくんがパーフェクトだと褒めてくれてとても喜んでくれた。ポケットにお礼の品を入れてくれたみたい。何かを見ずにゲームを終えてしまったので明日確認することにしよう。そういえば博物館のカフェのマスターも毎日通うと時々呼び止めてくれて珈琲道具の何かをポッケに入れてくれる。今日もいただいたので明日それも一緒に確認しよう。
そういえば11月、12月と博物館に寄贈する新種をぜんぜん捕獲出来てない。残りの種が少なくなると新たな種と出逢うことも難しいのかもしれない。これは来年の課題に持ち越しかな。ハピパラの方も手が回らないから来年の目標にしよう。お料理レシピも少しずつ集まってきてるし材料も確保でき始めてるけどまだ手をつけてない。これは現実世界の私がお料理苦手だからなのかなぁ。興味のある部分がゲームの中でも伸びていく気がする。
解るなー。私の6500万ベルの残高を冬の頭では理解できないみたいでどうしたらお金が貯まるのか聞いてくる。それは、地道に集めて売っての繰り返しで増やすしかないんだよと答える。ただ、収納庫に保管してジャスティンやレックスに売ると1.5倍、タヌキ商店の高額買取で売ると2倍だからそれを上手に利用すると増えやすい。これは現実世界の「やりくり」という場面でも必要なコツなんだよ。
でも冬はハピパラの別荘は30軒ほどに増えてるし、いろんなリアクションの種類を使いこなしている。それぞれ好き嫌いがあるし、得手不得手があるし、興味の有無もあるし、、、自分の好きや得意を伸ばしていけばいい。勉強も中学までは基礎だから5教科を、高校からは好きな科目の興味を沢山見つけていけばいいと思うよ。早く自分のそれを見つけられればそれで食べていけるから。小学生にそこまでは言えないけどいつかそんな話もしたいね。
春はもう私を追い越して遠くに行ってしまった。私が苦手な地理歴史が好きで世界遺産検定を小学生の時にチャレンジした。百人一首も全部言えるし日本名城100選も覚えている。こういうのを世間では地歴女子というのかな。
昔は私と「あいうえお」の書き方とか一緒にやってたのにね。向こうはどんどん上昇しこちらは下降を懸命に食い止める努力が必要になってきた。若いっていいなと思う。若い人は若いことの素晴らしさに気づかず悩んだりするけど、若さにもっと自信を持ってその時間を大切にしないとね。但し、これは60年生きて気づいたことで、昔の私も気づかずにいたんだけどね。
「若い≒美しい 若さは誰の人生にも必ず一度与えられる財産ですョ!」
2021/12/23~2021/12/25
Merry ✕mas 🎄 イブの日に秋の家に行っていた。あつ森のクリスマスは昨年経験済みだったつもりが知らない事はやはり出てくるのだ。
電飾がついた✨の針葉樹を揺らすと赤と青と金色のオーナメントが10個以上落ちてきてDIYでオーナメントのリース、トナカイのイルミネーションや外に飾る大きいツリーやカワイイ卓上サイズのツリーが作れた。他にも沢山作れる家具があって、もっと前から知っていたらオーナメントを沢山集めることができたんだけどたった1日なので限度がある。来年もまだあつ森してるかなー?! していたらまた集めよう!! ちなみに電飾の点いてない針葉樹はゆらしても木の枝とベルだけしか落ちてこない。オーナメントは26日になったらもう落ちてこないのかな。深夜にもいちど揺らしに廻ろうかな。
案内所の広場にはサンタの服を着たトナカイさんがいて声をかけると頼みごとをしてきた。このトナカイの名前はジングルさん。クリスマスっぽい名前が付いている。
ジングルは住民たちにプレゼントを配りたいんだけどラッピングが3枚足りないのでオーナメントを3色1個ずつ使ったクリスマスラッピングを3枚DIYして来てくれないかと頼まれる。家に帰ると金のオーナメントが1個しか残ってなくて慌てて山にオーナメント集めに行った。
クリスマスラッピングを3枚作ってジングルのところに戻ったらお礼にとクリスマス壁掛けソックスをポケットに入れてくれた。でもジングルのお願いはそれだけではなかった。今度は島の住民全員にプレゼントを渡してきてほしいと頼まれる。大きな袋を背中に背負ってミスが無いように端の家から順に1軒ずつドアをノックして訪ねた。お礼を言ってくれる住人、プレゼントをくれる住人、今度会った時に交換しようねという住人、様々だ。道ですれ違ったり家に入ったりで全員に渡し終えてジングルの元に報告に行った。
イブも結局走り回って終えた感じがする。明日はどんな日になるんだろう。
土曜日。本来は今日がクリスマス本番なのに世の中はイブの方が盛り上がっている。下手をするとイブイブなるものが勢いを増し、特に今年は金曜なので若い人が出歩いている。私は月曜にスクランブル交差点を渡ってIKEAに行ったけど生活用品売り場にどうして若い人が屯してるのか不思議だった。
何でもいい何処でもいいから出かけたいし集まりたい。ひとりでの過ごし方に飽きて集団の中に自分を置きたい人が増えてきたのかもしれない。
あつ森の広場ではいつもの土曜のようにとたけけさんが案内所の広場に歌いに来てくれた。もしかしたら今日はクリスマスソングなのかな、と思い聴きに行った。時間は23:45! とたけけさんは午前0時になるとどこかに帰ってしまう。ふぅ、ギリセーフだ。 いつもはお任せか気分に合った曲を頼むんだけど今日はタイトルを「くりすます」と入れて歌ってもらった♬
今日の歌、すごくいい! 楽しいクリスマスっぽい曲だった。このnoteを書きながらしばらくとたけけさんの歌を聴いていよう。・・・誰も居なかった広場にモヘアとアップリケがやってきて座って聴き始めたぞ。マッスルも来た。キングも来たぞ!リスナーが5人になってライブが盛り上がっている。
23:55になったら観客はひとりふたりと帰って行った。
私はまだ聴いている。とたけけさんは帰らない(帰れない)。歌い続けてくれてる。全員が帰らないととたけけさんも帰れないのかな。アーティストのライブみたいに「いいか、これが最後の曲だー!」なんていう勢いのある物言いはしないんだな、謙虚だなぁ。昔の温和なフォーク歌手みたいだぁ。
お別れの挨拶Ⓐをしたら「今日のライブはもう終わりなんだ。よかったらまた今度聴きに来てくれ」と優しく窘められた。申し訳ないので帰ることにする。とたけけさん、最後まで聴かせてくれてありがとう!!!
2021/12/26~2021/12/27
クリスマスは終わったけどタヌキ商店の前にはまだクリスマスツリーが置かれている。なので私もまだ遊園地の大きなツリーやトナカイのイルミネーションを片付けずに飾り続けている。
木の実が2日にいちど3個ずつ成る。雨の日も雪の降る日も何もしなくてもちゃんと果実を着けてくれる。畑の方はというと毎日金のジョーロで水をもれなく撒かないと実の数が減る。前に2日ともまかなかった時には実が1個ずつしか着いてなかった。だから畑の野菜はいつも3個ではなく最大3個だ。それでも水撒きをさぼっているのにちゃんと1個実が成るのはありがたいことだと感謝しないといけない。
11月にバージョンアップで自宅のキッチンで料理が作れるようになった。その際のお料理レシピがタヌポートやタヌキ商店の戸棚の中で売られている。私は買ったのだけど料理が作れない、、、と数日騒いでいた。騒ぐと言っても大きな声を出すわけではない。秋たちにメールやLINEでレシピが消えた、どうすればいい?と聞きまくっていた。
確かに買った ⇒もう一度買おうと思っても購入済みだと言われ買えない ⇒お料理作れない💦 という流れになっていた。聞いたからと言って別にそれだけを考えてるわけではないので他の事をしていたんだけど、心配したみんながほんとに買った? 島のどこかに落っことしてない? レシピって自動的に覚えるんじゃなかったっけ? いろいろ投げかけてきてくれていたのを暫く放り投げていた。そして、、、その疑問が昨日やっと解決した。
早い話、、、言うと叱られる、呆れられる、馬鹿にされる、ような理由。
キッチンの前に立ってⒶボタンを押すという基本操作を忘れていて、DIYのついでに作ろうと思ったため作業台の前で料理を作ろうとⒶボタンを押したからだった。できるわけがない。レシピも自動的に覚えたいたみたい。
ということで、できなかった料理をまずは小麦から ⇒小麦粉、全粒粉、 サトウキビから ⇒砂糖、黒糖、 トマトから ⇒トマトピューレというように調味料類を作れる。その後は野菜、魚、果実などの素材を使って様々な料理やデザートが出来上がる。これを作ると小学生の冬もお料理の足し算が解るだろうな。なんて素晴らしいゲームなんだろう!!!
料理を作っていると途中で小麦粉が足りなくなってきたので一旦おしまいにして、今日畑の小麦を収穫し小麦粉に変えて更に料理の種類を増やした。まだ足りない食材もある。アンチョビや石鯛など釣ってきてまた作ろう。最近採ってなかったアサリも砂浜に行って手に入れてきた。私の好きなクラムチャウダーができた! 果実全部入れのフルーツパイも完成! 珈琲は博物館2階の鳩のマスターの所でテイクアウトできる。これらを一気にどこかに並べてみたい。木製テーブルを沢山作って、お料理を全面に並べて、写真を撮って保存しておきたい。
現実世界の話に変わるが今日テレビ朝日で3時間の特番をしていた。「テレビゲーム総選挙5万人投票ベスト100」と書かれていて、3000以上のゲームの中からベスト100が決まったのだそうだ。「ゼルダの伝説」強し!!!
ファミ通コムさんのサイトに全部の順位が掲載されていたのでアップさせていただく。 https://www.famitsu.com/news/202112/27246207.html
私は番組前に秋にあつ森は多分4位くらいだよね、とメールを送ったけど返事がなく、夏から返信が来た。結果は当たってた。あつ森4位。やっぱり好きな人が多いんだね。でも1位でもないんだね。
人気のソフトはRPGが断然多かった。私の好きなパネル系はテトリスとドクターマリオとぷよぷよくらいで、パネポンも入ってなかった。コーネリアスとか倒したなー、必死で、朝まで。そのままお弁当とか作ってたなー。懐かしい。「スプラトゥーン2」というペンキを塗りあい自分の陣地が広い方が勝ちというゲーム、5位だから有名なんだろうけど今日初めて知った。面白そうだから買ってみようかな。この番組で知らなかったソフトをお正月に買い増しする家庭はきっと多いだろうと思った。ゲームは楽しいから。
PS そういえば野球やサッカーのスポーツ系が無かった。ダンレボ(ダンスダンスレボリューション)もあんなに流行ったのに無かった。太鼓の達人も無かった。小道具が必要なゲームは人気ないのかな。ストーリー性のあるものが好まれるということか? RPG強し!!!
2021/12/28
まず1つ、善いことがあった。何ゕ月ぶりかに博物館に寄贈ができた。しかもかなり大物の「マグロ」が釣れた! 久しぶりの快挙だ!!
今日はジャスティンが来ていたので「大きな魚×3匹」をクリアして収納庫に入れていた魚を一気に片付けた。ついでに雪が降り始めてから初めて海にも潜った。雪の降る日はちょっと泡(あぶく)が見づらいけど、雪は上から、魚の泡は下からなので上手に見つけて潜らなくっちゃ。
海にはマリンスーツを着ると入れる。海に向かって歩くと入って泳ぎ始める。岩の上に立つと飛び込むこともできて気持ちいい。今日どうして入ったかというと、「タヌキマイレージ150×5」になっていたからで、欲に釣られて入ったのと、プラス久々に冬の海の幸と会いたかったから。
ホタテを獲るとラコスケが出てきて真珠と交換してくれた。本日の名言「思い切って処分した物は、明日必要になる」はなかなか深いと思った。
この日記も今年いっぱいの予定だけど来年になったらまた書きたくなるかもしれない。誰と約束したわけでも無し、そんな時には追記しに来ればいいかなとも思う。
冬の海は懐かしい幸がたくさん。甲殻類は逃げ足が速い。もっと早いのがカイロウドウケツというクラゲを円柱にしたような生物だ。今日はホタテの他にもロブスター、アワビ、サザエ、ズワイガニ、イチョウガニ、ムール貝、甘えびなど、大収穫だった。いつもなら即タヌキ商店に向かうけど今年からは一旦家に戻ってキッチンで調理できそうな物を収納庫に入れておきたい。ニンテンドーさん、冷蔵庫がほしい! 収納庫と別の食品保管庫がほしいです。いつもは良く採れるワカメがなぜか今日は見つからない。ワカメスープが欲しいのに探しているとそんなものだ。
2021/12/29~2021/12/31(大晦日)
タヌキ商店の店先の飾りがずっとクリスマスのままでこれはいったいいつになったら片付けられるんだろうと毎日考えていたけど、そんなこっちの気持ちは届くわけもなく31日の大晦日にもやはりクリスマスツリーが置かれている。きっと新しい年になるとお正月モードに変わるんだろう。
案内所の広場には屋台のようなものが2つ出ていてそこにしずえさんとたぬきちさんが立っている。年が明ける前に何か売ってくれるらしいけど今のところ声をかけてもその気配はない。だからその前にいつものルーティンに取り掛かった。
果実を揺り落とし、道に出てきた花の蕾を掘り、雑草を引っこ抜き、木の枝を拾う。光る穴から1000ベル取出し1万ベルに変えて埋めてまた掘り、その苗をいつもの場所に植え替える。たまにハニワが出てくるからハニワ通りに並べる。6つの岩は後退止めの穴を掘ってからスコップで叩く。化石を4つ探し掘り博物館に鑑定してもらいに行きついでに鳩のマスターのカフェで淹れたて珈琲を飲む。
タヌキ商店の前に立ってる高額買取品の看板をチェックして家に変えて作って収穫品と共に売りに戻る。畑の水やりも大切な仕事。
海岸では貝を拾い魚を釣る。たまに貝だと思ったらヤドカリだったりして最近は勘が閃いたら網を取出し捕るけど普通の貝だった時もある。海で黒い影が見えたら釣竿で釣る。たまに取り損ねて「逃がした魚はでかい!」と悔やむ。毎日ではないけどマリンスーツに着替えて海に潜り逃げ足の速い生き物を追いかける。ホタテが出てくるとラコスケに会えて今日の1句を聞く。これが私の約1時間のルーティンワーク!
大晦日はさすがに海まで潜れなかったけど大慌てでいつもの仕事をこなし広場に戻るとも23:30になってて出店でタヌキチさんから4色の帽子とクラッカーを買った。家に帰ってお正月パーティー用の服に着替え帽子を被りクラッカーを持つとカウントダウン10分前、自分の普段の着替えより衣装交換に時間がかかってしまった。
今日は広場にカウントダウンの時計が飾られ2022年前での残り時間が一目で判る。見たことあるなー、この光景。そうだ、ロッキン幕張でのカウントダウンの時計が凄く大きくて遠めでも良く判る。あの時計の数字が小さくなっていく様を見る気持ちがあつ森の中でも呼び戻された。
今夜は秋の家に17:00に行ってみんなでゲームをして過ごしていた。春がずーっとテレビでポケモンをしていて皆がそれを見ながらなので話題がポケモンになる。それぞれのゲーム機をテレビに繋いだり自分で手に持ったりで銘々なんだけどカウントダウンになったらみんなが広場に集まって一気にお祝いをした。広場にはオールスター集合で、カウントダウン時計が「0」になったら花火が上がってあちこちでクラッカーの音がして、2022年になったんだなーという実感。
ポケモンは秋が小学生の時に始まった。私はその頃忙しくてアニメのストーリーを追っている時間が無かったけどポケモンの歌は車の中でみんなで聴いてたし放送されている番組を見ている子供たちの姿は憶えている。
その頃私は任天堂の株主で子供向けの雑誌に載ってる情報や学校での子供たちの声を秋に聞いてトレードの参考にしていた。この子供からの情報は今考えると大人の世界の情報よりずっと早さと温度があって私はすごく助かっていた。そういう理由もあってうちではゲーム関係の支出はまったく勿体無さもなく無限大に予算を組めた。任天堂以外にも大手のゲーム会社の銘柄も含め「ゲーム」というカテゴリー内で当時はお金がぐるぐると回っていた。
偶然にもそのポケモンの音楽を作ってた人の出演番組を今ラジオで担当している。とても不思議なご縁だとご本人には伝えてないけど密かに感じている。そんなありがたいニンテンドー様の人気ソフトの「あつまれどうぶつの森」に数十年遅れで自分が今嵌りこんでいることも面白い現象だと思う。
あつ森にこの1年365日のうちの360日以上はインしていた。コロナ前はTDRの年パスにずっとお世話になっていた。この先は(非日常の中では)何に依存して生きていくんだろう?! 2022年らしい新しい何かを探して暮らしていきたい。振り返る人生よりこの先の道の方が確実に短いんだからこの1年を、4つの季節を、1か月を、1週間を、1日を、1時間を、1分を、1秒を、楽しく悔いなく思いのまま好きな事をして生きていたい。
この日記の1年は季節感のある貴重な「withあつ森」な1年だったと思う。何も知らない、何もできない自分がただの原野みたいな自然だらけの島を手に入れ道具の使い方を覚え、家を建てて広げ、お店や友人を作り続けて来られた。日記はペンを置くけどゲームはこのまま続けてハピパラの別荘も学校もレストランなどのお店も増や続けて行きたい。
楽しかった。ありがとう、ニンテンドー、あつまれどうぶつの森!!!
こんな素人のゲーム日記におつき合いして下さった読み手の方々にも心より感謝いたします 🙇 (2022.1.1 完)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2022元旦、追記
今回なぜかタヌポートで年越しそばを2度買ってしまったので家の食卓の上に2杯並べて置いた。お正月に誰か住人が遊びに来たら一緒に味わおう。作ってある料理の皿も出しておもてなししよう。
現実世界では夏が年越しそばを作ってくれた。美味しかった。男性は当たり前だと思うかもしれないけど女性は自分で作らずとも出てくるお料理が嬉しいんだよ。何が出てくるのかわからないワクワク感だったりも。自分で作るとそれは楽しみではなくなるからね。今年もありがとう!
今年も無事に終わりました。来年も皆に善き年でありますように!
世界中のみんなの、幸せは増えますように🍀 悲しみは消えますように🍀
2022/02/14 追記
鳩のマスターのカフェに珈琲を飲みに行ったら、「あっまーい!」
ホットチョコレートだ。
帰りがけ、マスターが「ハッピーバレンタイン!」と言ってくれた。☕🍫
2023/04/12 追記
久しぶりの追記。今はゴキブリ回避の為に1か月以内には島に入るようにしているが、ほとんど留守ばかりで季節のイベントも知らない間に通り過ぎていることが多い。そんな中でも入った限りは岩を叩き、果実を拾い、魚を釣り、野菜を収穫する。高額売買品をせっせと作りタヌキ商店に売りに行き、ベルも9千万台になった。もう少し頑張り続けたら「1憶ベル!」になる。そうなったら記念に写真をこのnoteに貼ろう。行くたびにニンテンドーってすごいモノを創ったなと改めて感じる。
風で気が揺れたり、雲が流れたり、月が現実の満ち欠けと同じだったり、時計が現実の世界とリンクしていたり、洋服を貰った人にそれをプレゼントしてしまった時に怪訝な顔をされたり、雪や草や土やタイルなど地面の形態によって歩く音が変わったり、本当に地球と近いもうひとつの疑似世界を作ってくれている。そして私が入っていてもいなくてもあの島はいつも画面の向こうに存在していて、行くといつでも優しく迎えてくれる。久々に住民に声を掛けたら「最近会ってなかったね」とちゃんと久しぶりという言葉を返してくれる。子供の頃には考えてもいなかった夢の世界に・・・感謝。
2023/07/17 追記
ゴキブリ駆除が嫌なので1か月に1度草むしり共々入るあつ森の島。ついに念願の1億ベルが貯まった!!! この先、このまま続けるか、全部更地にして新たにまったく違う町を作り直すか、悩めるところだ。子供たちの島は都会の街から田舎ののんびりした街へと変わっている。それも面白いかも。
取り敢えず達成記念に貼っときます。1億ベル🔔の記念に。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024年4月30日
2020年12月にあつまれどうぶつの森を初めてからもう3年半が経った。うちの家族は昔ほどではないけど今もこのソフトを使って遊んでいる。ベルが1憶を超えて何か一区切りついたように思ってたら今年の春にベル貯金に異変が起こった。
今年の春に当時小学生だった春と冬が高校生と小6になっていて、春には進学祝いをあげた。冬には何をあげればいいんだろうと思ったので直接本人に聞いてみたら1千万ベルが良いと言う。なんだ、お安い御用!と思ったけど他の島への1千万の移動は大変だった! 99,000ベル入った袋を101袋、空き地にばら撒いて冬に取りに来てもらった。一度にポケットに入れられるのが3,960,000ベルで3度ATMとを行き来した。
久しぶりに私の貯金は1億円を割り、現在1憶を目指してまたせっせと魚を取り、木を斧でたたき、鉱石を掘り、高額買取商品をDIYで作っている。人生に目標を持つのは楽しい。
ところで、switchのゲーム機の話。
このGWに入って桃鉄ワールドを買ってダウンロードしようと思ったら容量不足でSDカードが必要と出てきた。今ちょうどニンテンドーオンラインでSDカードもバーゲンをしている。なのでそれを買おうと思ったけどその前に秋に電話をして聞いてみた。結果、SDカードを買わずに遊べる方法があることを教わったのでここに残しておく。
ニンテンドーオンラインの中の設定 ⇒データの管理 ⇒データの整理 ⇒で、いったん消したいソフトを消す。
そんなことをしたらもう遊べなくなる、と思ったけどそうでもなかった。一旦整理しても一旦ダウンロードしたデータはまた無料で甦るらしい。空きの容量をチェックしてから整理するソフトを決め、新しく入れたいソフトの容量を超えるまで本体から消す。そのオペで無事桃鉄ワールドを本来ソフトの並びに入れることができた。
家で誰かひとりそういうことを聞ける人が居ると良いけど居ないと無駄なことをしてしまう。ゲームの他にも家で誰かが得意だという分野をたくさん持ってる家族は困ったことも助け合って楽しく暮らせる気がする。私はゲームに関しては誰よりも無知でいつも聴くことが多いから他の事で役に立てるようにしなくっちゃと思う。
データの管理|Nintendo Switch サポート情報|Nintendo
またいつか、書きたい事が出てきたら此処にやってこよう!
関連noteマガジン