
S7 環境考察
今シーズンは所属した連盟が強かったので終盤に育成が進んで過去最高の演舞成績を収めることができました

20位以内目標でやってたのでここで一つ達成です
サーバーによって難易度は変わってくると思うので今後も頑張っていきたい
シーズンのまとめとして演武で使った部隊をおさらいしておく
張角張宝


張宝がシーズン最初に手に入ったので愛用していた張角張寧を変更してこちらに
主将の智力火力で押し切る形なので弱点が多い
と思いきや色々な部隊に勝てる
司馬徽を使っているが一般的にはSP貂蝉か張梁が組まれているし、そちらの方が強いと思う

張宝+意気揚々の組み合わせは同型戦を有利にし、毒パ相手にワンチャン残せる組み合わせなので有用
とはいえ、毒パのブン周りにまともに勝てるわけがない

一目瞭然が主将に通れば雨甘寧に火力負けしないので篩金鼓駭の節約になる
三孫や二孫徐盛には勝ったり負けたり
SP貂蝉や張梁のほかには司馬昭なども相方候補に上がる
王元姫もいいと思うが今はガードが弱いので難しいかな
曹魏謀臣


前シーズンと全く同じ形で使って、前シーズンより強かった毒パ
明確にきついと思える編成が雨簡擁しかいなかった
雨が降ってなければどの編成を相手にしても配置運と武技の発動率次第で勝ってしまうので戦場では相手を見ずにぶん投げることもしばしば
同型戦は運ゲーそのもので30000抱えた曹魏が15000の曹魏に粉砕されることもあり、見るに堪えないため極力やらなかった
サーバー内に使用者が異様に少なかったのは忌克妒魅を張宝に使う場合と荀彧を三弓で使うためであると思われるが、曹魏謀臣を捨ててまでやる意味があるかは疑問
張角張宝と三弓を強化したところで曹魏より強くならないのは目に見えているのでデメリットの方が大きい
三孫



八陣高名の実装のあおりを受けて孫権から孫堅に鞍替えした三孫
サーバー内では二孫徐盛の方が優勢で、実際にも二孫徐盛の方が強かったように思う
孫権を使っている時は明確に二孫徐盛より孫権三孫の方が強いと感じたが、孫堅ではデバフの付与差が出てしまい厳しい勝負が多かった
他編成に対して安定した戦いができるという強みは依然残っており、殴り合い最強である孫策を使う編成として環境に残り続けている
魏連撃





終盤に作った編成で期待はしていなかったのだが、期待以上に働いたといえる編成だった
許褚に付けたSP徐晃の交換武技である寛猛相済の回復力がかなり高く、前衛于禁が英才不滅で回復不可を浄化し、後衛許褚が火力を出しながら于禁を回復するというシステムで盤面を維持して削り切っていく
それとは別に八門禁鎖による前衛飛ばしで後衛主将を抜いて勝つパターンもあり配置運で不利編成に勝てる可能性を持っている
過去の魏連撃は土地に弱くレベル上げがしんどい傾向があったが、寛猛相済の追加で土地に対しても強くなったのは大きいメリットになっている
祝融三弓
前の記事にて割愛
新武将を使った編成と当たらなかったのは少し残念
SP孫尚香は強い気がするけど使い方は思いつかないので積極的に引きにいくのもとりあえずパス
来シーズンもしかしたら今シーズンのコピーしか使わないかも
それはそれで寂しい