ニコニコ動画は「文字のプロレス」が面白かった
残り15
ニコニコ動画、2010年当時の僕はサッカーのハイライト動画を漁ってGoogle検索すると、上位にはニコニコ動画のサッカーハイライト動画が投稿されていて、いつも色んな動画を見てました。
右から左へと流れる色とりどりのコメント。
秀逸なコメントが流れると「←wwww」
というようにコメントを書き込む人同士でゲラゲラ笑い合う空間がたまらなく心地よかったのを覚えています。
今でこそYouTubeが流行りましたが、
ニコニコ動画やニコニコ生放送では、
視聴回数や視聴時間よりも「コメント数」で人気かどうか測られる世界でした。
生放送ではコメントで盛り上がると「アクティブ」数が上昇して、生放送ランキングが上昇する仕組みになっています。
当時のニコニコ生放送で導入されていたポイント制ではなく、SuperChat(スーパーチャット)の投げ銭制を導入していれば、少しは変わってたかもしれませんね。
ここから先は
788字
¥ 1,000 (数量限定:残り 15 / 15)
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?