関西出汁でそばを喰らう
セルフサービスのおいしいそばとうどんのお店「かのや」でおそば。
新宿駅の西側、東側に一軒ずつある。
数年前に新橋駅にもお店ができた。新宿駅の西口の店と新橋店は同じ会社が経営していて、東口のお店は別の会社がやってる。
メニューはほとんど同じだけれど働いている人の年齢が西口の店は若く、東口のお店はベテランさんが中心でお店のムードも老舗風。東口のお店がボクはオキニイリ。
生麺から茹で上げる五割そばと、丁寧に撮った出汁が人気のお店。
鰹節や鯖節が味のメインのそばだしと、煮干し、昆布でとったうどんだしを用意しているところも独特。うどん用の出汁でそばを作ってもらうのが好きで、中でも「かのやそば」っていうそばが大好き。
券売機でかのやそばの食券を買い、厨房の前の食券置き場に差し出しながら「うどんだしで…」とひと声添えて、コロッケ一個を別添えで…。
これからそばを茹でますからネ…、って言われて席でしばらく待ちます。
5分弱。
透き通った出汁に具材があれやこれや。
刻んだきつねにほうれん草、天かす、とろろ昆布に昆布の茎。
かまぼこ、ワカメにネギとにぎにぎしい。
とろろ昆布に出汁がじんわりしみてとろける感じもゴチソウ。五割のそばは歯ごたえよくてざっくり歯切れてちらかっていく。
タナカくんは関東風の出汁が好きでこれをそばだしで食べていた。
それはそれでおいしいのだけど、醤油の風味が弱い分、関西風の出汁の方がそばの風味を心おきなく味わえてボクは好きかなぁ…。
汁をゴクゴク飲めるところもありがたい。
追加のコロッケ。まず半分に割って、一方はそのまま、残りはそばの上にのっける。揚がったパン粉はザクザク壊れて香ばしく、芋の自然な甘みがおいしい。
そばにのっけたコロッケは、しばらくプカプカ浮いていて出汁にまみれていながらもパン粉衣はカリカリザクザク。それを無理やり沈めてしばらくそのままにする。
汁をどんどん吸い込むコロッケ。パン粉も中のじゃがいもも汁を吸い込みゆっくりとろけて汁をぽってりさせていく。
そのぽってりに汁を吸い込みとろけたとろろ昆布が混じって一層ぽってり。パン粉衣が含んだ油が滲み出す。天ぷら油と違ってちょっと重ためで、ずっしりお腹も満ちていくのがオキニイリ。