![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30960819/rectangle_large_type_2_1c8ff25d6e14c00a082e7904f5bcb06e.jpeg?width=1200)
SNSのクローズドコミュニティ。
前回アウトプットする、とかいいながらまったくやってないことにビビるよね!🤣
どーも さかき です!
色々書きたいことはあるんだけど、今回はSNSで西野亮廣エンタメ研究所サロンメンバー(オンラインサロンへはこちらからhttps://salon.jp/nishino)さんからSwitchを代理購入していただいたお話しを。
自粛期間暇に暇を極め、自粛解除後に近所の友人らとBBQを行った時に、そう。1号はついに知ってしまった。「任天堂Switch」の楽しさに。
大人はBBQ、子どもら4人は自由に遊ぶ、なスタイルでまあまあな時間Switchを一緒にさせてもらってたのね。しかも1号がやりたかった「マリオオデッセイ」。帰る間際に、どっちがやるか、で少し喧嘩になってしまって、その日は遅かったので、なんとかなだめて眠ったのだけど、次の日学校から帰ってきて大爆発。
「1号ちゃんはSwitch持ってないんや〜😭😭」
ずっと入学のお祝いに買おうと思ってたから、なんともいたたまれなくなって、鍵垢に投稿。
そしたら、次の日に、
(子どもが同じ歳で)自分とこも苦労したからまた抽選あったら、応募しておくよ!と言ってくれた人がいて、もし当たっても、受け取りや発送とか手間かけるから 気持ちだけ受け取っておく☺️と返したのだけど、気持ちだけじゃ当たらへん!!とほんまに抽選に申し込んでくれてたんね。
転売ヤーから買うのは絶対に避けたくて、その間にも任天堂公式、GEO、Joshin、光TVなど、様々な抽選に申し込んでみたけど、ことごとくハズレ!!(任天堂とJoshin、GEOは定期的に商品が入ってくるようで、定期的に抽選やってるよ!)
なんとか毎日を騙し騙し過ごしてて🤣
Twitterで呟いてたことなんて忘れてた頃に、
なにかと思えば「Switchの抽選当たった!」と。
(LINEを見ずにTwitterしちゃう #ツイ廃 ですみません。)
20時くらいだったんだけど、その日の内に買いに行ってくれて、仕事もあるのに翌々日に発送までしてくれて。
届いたその日は、1号2号にプレゼントがあると伝えて、宿題をして、ご飯をきちんと食べて、お風呂に入り、準備万端にしたところで開封の儀!
1号「やったー!!やったー!!ついに!きたー!!!!」
隣で
2号「よっしゃあああああ!!!」
まだここ数日の話しで余韻がある内に描き示しておきたかった出来事。
一度会っただけのSNSメイン繋がりの人。住所を晒すリスク。代金をきちんと回収できるかのリスク。そんなもん吹っ飛ばして、ただただ信用と信頼だけで行動できるコミュニティ。
嘘偽りもクローズドコミュニティでもきっとある。それをきちんと見定める確かな目を持っていたいな、そんな風に思う。
あんまり長くても誰も読まないだろうから、
今日はここまで。覚えてたら書きたいことまた追記するね☺️
じゃまたねっ(/・ω・)/✨