魔法使いっぽい娘 Part4
Part4に入りました!
一応今回で完成まで辿り着きました…がまだまだ課題も多いな…知ってた。
前回は下半身のパースにもてあそばれてましたが…
今回はココにきて背景を大幅に変更という荒業ですよ…うん。
【資料があるという素晴らしさ!】
画像漁ってたら背景のイメージに合う画像を見つけました!
最初っからこうすれば良かったんじゃ…だがまだ間に合うのです!
画像は向きが反対だったので反転して参考にします…あくまで参考。
うわ…見本があるとすっごい楽に描けるんですけど!
すっごい楽! (大事な事なので2回言いました)
割と構図的にも上手い画像だったせいでか1時間もせずにココまで
到達しましたよ~もっと早く描ける人はもっとタイム縮みそうですが…
【もうちょっとメリハリをつけようかと】
奥まった方を少し曖昧な感じに…CGっぽくボケボケな感じも
面白そうですが、アナログ感出したいのでこの絵じゃやらないかな……
【衣装とか描き込んでいく】
お腹に紋章的な模様を入れましたが…
お腹露出してきたからこういうのもアリかなって…
グローブっぽいのやブーツはブルーをアクセントにしたかったので…
まあ割と王道なカラーの組み合わせだとは思いますが…
こうしてみると腰のポーチ的なモノを何となくでもピンクにしたのは
単調になりがちなところを少し軽減した気がする……
【ところどころに汚しというか何というか…】
光が入りそうなところとかにピンク系の汚しっぽいのを散らす…
やたら青緑な絵になりそうなので少しでも変化を……
お腹の紋章を少し光らせたりとか……
【合成してぼかしたモノをレイヤーで追加する】
古紙系のテクスチャ以外を合成した画像をフィルターでぼかす…
今回はフォトショ使うまでもなくMassiGraのガウスぼかしで……
愛用してます。
というかこのビューワに付いてるぼかし<ソフト>とアンシャープの
組み合わせが好みでよく使ってますのよ…
【砂目追加してみる】
地面に砂目っぽいのをブラシで塗って追加……
でもあんまり目立たないくらいでしかやってませんが…自己満足?
ついでにブーツとかにも光沢用のスクリーンも追加……
上手く出るかはワカランが……いつもそんな見切り発車……
【もうちょっと筆っぽいタッチ出したい】
やたらシャカシャカしたタッチになるブラシで色々塗ってく……
乗算とかオーバーレイとか差の絶対値とか色々……
「この絵はシンプルなのであんまり描き込み過ぎてもなぁ……」
…とかねちねち考えながら作業です……
【完成】
色々と反省するところがたくさんあるなぁ……うん……
まあ今回の絵は突発的にスタートしたのがまずアレなんですが……
もっと練るべきだったよね…
画像サイズももう少し大きめで描けば良かったかも…
そうすればもう少しバックボーンがハッキリした描写もやれたろうし…
例えば手前に岩とか何か残骸的なモノを追加したりしてやら何やらで
もっと奥行き感出したりも出来たかもしれんし…また別の絵で活かすか…
しかし…まぁ特に思ったのは…
・
・
・
たとえ思い付きの絵でも資料はきちんと用意すべきだという事です!
文とともにめちゃくちゃ雑でぐだぐだではありましたが、
それだけはお伝えできたメイキングもどきではなかったかと思います。
今回のメイキングもどきはこれにて終了です。
観て下さった方付き合って下さってありがとうですよ~
ではまた (多分)