見出し画像

Once upon a timeさんでお友達と3人でランチしてきました!

友人が、君の同人生活の中でも代表作と言えるんじゃない?的な本を脱稿したお祝いで、その本に関わった人間でランチしてきました!
場所は大好きな千葉県船橋市のOnce upon a timeさん。
ランチコースです♡

ランチコース、私は3回目、同行の友人が2回目、招待してくれた脱稿作家女史は初めてかな?
めっちゃ美味しかったー!楽しかったー!
ので、レポ!


■Once upon a timeってどんな店?

サイト
https://www.hobbitandtroll.com/
Instagram
https://www.instagram.com/once.upon.a.time.cafe/
X(旧Twitter)
https://twitter.com/hobbitoncafe

船橋駅から徒歩1分。
北欧風創作料理と蜂蜜酒が目玉のカフェレストラン。
オーナー拘りの世界観を作り上げる店内に一歩踏み入れば、そこは別世界!
こまめにDIYするオーナーの拘りで、季節によって少しずつ違う素敵な異世界を堪能できます。

お料理は北欧料理を元にした創作料理で、どれも美味しい!
蜂蜜酒は60種類以上、専用のメニュー表に記載された銘柄の他にも色々と取り揃えています。

【営業時間】
ランチタイム:11:00~14:30(ラストオーダー14:00)
ディナータイム:17:30~22:00(ラストオーダー21:00)
定休日:月曜火曜+不定休

【コース料理】
ランチコース:3800円
ディナーコース:5800円/8800円

【アラカルト】
ランチタイムはワンプレートセット
ディナータイムは諸々あり

人気のお店なので、予約なしでは入れない事が多いです。
行く時は予約して行きましょう!

※注意点※
・予約を入れる時は1週間前くらいには入れた方がいいです
・シェフオーナー、休日も予約依頼が入ると仕事しがちな方なので、予約依頼の際は「急ぎませんのでお時間のある時にご確認下さい」の一言を添えて下さい……
・時間帯のコツを発見したかも?なので後述……

ふと見上げるとクリスマス仕様……可愛い……

■ランチコース

【内容】
・コールドドリンク・ホットドリンク
・サラダ+前菜のプレート
・スープ
・メインディッシュ
・スイーツプレート

詳細はお任せです。
Once upon a timeさんは近隣の農家さんから食材を仕入れられているので、季節が近ければほぼ同じメニューになりますが、季節が変わるとメニューも変わるみたいです。
今回はほぼ全部初めてのお味でした!

席に着くと、コースター2つ(水とドリンク用)とカトラリー、2プライナプキンが置いてあります。
2プライナプキンの色が緑だー!!!
私(と同行の友人)の推しのイメージカラーが緑なので、この時点でテンションUP!

こんな感じ。

ドリンクが来る前に連れてきたドールちゃん達と記念撮影しました。
なお、店内はどこも写真映えするんですけど、ドールやぬいと撮影するならカウンター席が一番お勧めかな?
3人以上での来店だとテーブル席になるんですが、2人ならお願いすればカウンターにして貰えるかもなので、同行の小さき者達と写真撮りたい方はカウンターがお勧めです。

後ろの二人は私のカスタムドール、前の二人は同行者の手作りぬいちゃん
幸せ家族のだんらん♪ ソファはユザワヤのピンクッションです
奇しくもドリンクも赤と(薄い)グリーン!

前菜は、サラダと、サーモン、チーズを挟んだ揚げ物、茄子の……えーとなんだっけ?
お惣菜も美味しかったけど、ドレッシングがめちゃめちゃ美味しくてサラダで既に気分アゲアゲ。

これだけでもそこそこボリューミーな前菜プレート

スープは今回はアサリのクラムチャウダー。
いつもはお豆のスープな事が多くて、それも大好きなんですけど、今回のスープもとっても美味しかった!貝類大好き!!!

それと、このタイミングでパンが来まして。パンは3種。ライ麦パンと、ワインのパンと、なんだっけ?(忘れっぽいな!)(オリーブのフォカッチャだったと友人が教えてくれました!)
Once upon a timeさんのパンはとにかく美味しくて大評判なんです。以前、パンだけを販売した事があったそうなんですが、その時は道の先まで行列が続いてしまったのだとか。
そんな美味しいパンなんですが、私は今回は食べずにおきました。パンを食べてしまったら、完食できなくなると思ったので……正解でした。
ちなみに、食べられなかったパンはお持ち帰りさせて下さいます。いつもありがとうございます!

オリーブオイルをつけて食べると美味しい!

メインディッシュは合鴨!
ほろほろと柔らかくてナイフがすっと入ります。どうしたらこんなに柔らかくなるんだろう……
クリームチーズ?が付け合わせ、ソースはベリー類かな?
ソースは甘酸っぱく、チーズはチーズの味(語彙!)で、それぞれ味が変わるので、色々な味を楽しめます。
すっごく美味しかったのですが、私は、完食できませんでした……おなかいっぱいで!
この後にデザートが来るので、少し残してしまいました。ごめんなさい!

ベリーのソースと、手前にクリームチーズかな?

スイーツの前に、スイーツ用のホッとドリンクが来ます。今回は全員ハーブティをチョイス!
そして来た、毎回楽しみなスイーツプレート!!!

ドーン!今回は花火付きです!きれーい!

型抜きのビスケット2種類をメインに、ベリーのケーキ、チョコレートケーキとマカロン。
美味しかったー!!!
ビスケットはすごく香ばしくて、なんだろう、知っている……けど私はアホなので思い出せない!
ジンジャービスケットかな……???
あと、チョコレートケーキが、私の好きな味と食感だった!
しっとりしていて芳醇な香りがしたのは、あれ、お酒じゃないかな……違うかな……わからない。ただ、チョコが、甘いというよりややビターで、香り高くて、すごく「大人の味」でした。
食べていて「これ……大人の味がする……大人の味……」とつぶやいてて、自分でも笑ってしまいました。もっと!食レポっぽく!味とか香りとか舌触りとか!……無理!わからない!!!美味しいという事しかわからない!!!

ティポットとカップが可愛い~♡

という訳で、お食事をしっかり堪能したのですが、最後にはみんなおなかパンパン!
私はパンはひとくちも食べていないのにおなかパンパン、同行者はパンを1つずつ食べたので、おなかが苦しい!と言っていました。
ランチコースはやっぱり、成人男性で満腹くらいかも?
前述の通りパンはお願いすればお持ち帰りできますので、無理して食べずに、お持ち帰りされた方が美味しく頂けると思います。

■予約のコツ

Once upon a timeさんを予約する時は、最低でも1週間前には連絡を入れないと希望の日時は厳しいかもです。
当日飛び込みは、土日はほぼ無理ですね。この日もランチは満席でした。

なお、
最初にも書いたんですが、Once upon a timeのシェフオーナーは、やや働き過ぎのきらいがありまして。
休日でも予約のDMが来ると仕事をしちゃってるみたいです。や、休んで……お願いです……
なので、お客で行かれる皆様におかれましては、DMを入れる時は「急ぎませんのでお時間のある時にご確認下さい」の一言を添えて頂きたいです。お願い!
多分DMで予約を入れる人は、即レスは求めていないと思うんですけれども(即レス欲しけりゃ電話するだろうし)、オーナーがつい仕事しちゃうみたいなので……

個人的な事情になりますが、私、飲食店のオーナーシェフの働き過ぎ問題、すごく怖くて。
というのも、高校の先輩の夫さんがやっぱりレストランのオーナーシェフだったんですけど……今は、先輩はシングルマザーなんです……。
地元でオープンして、やっぱり予約が無いと入れないくらいに大盛況で、それが祟りました。休みが全然取れなかったみたいで、本当に突然の事でした。念願のお店をオープンしてたった1年でした。オープンしたばかりで人を雇う事もできなくて、夫婦だけでやってたから……お子さんもまだ小さくて……いきなりだったから苦しむ事は無かったみたいなんですけど、でも……
というわけで、ちょっとした一言添えて頂けると嬉しいです。オーナーに!少しでも休んで欲しい!ずっと元気でお店続けて欲しいから!

あと
今回ランチコースで通常より30分長くお店にいたんですが、どうやら13時予約なら直近でも入れる可能性があるかも、です。

Once upon a timeさんはランチは90分入れ替え制なんですが、噂が通っているせいか、11時の開店からすぐに入るお客さんもけっこういまして。
たしか、11時半にはお店が埋まっていたような気がします(時計見てなかったから何となくだけど)。
なのでおそらく、開店直後の予約が一巡する13時くらいには席が空くかもです。

ただ、13時からだとランチコースは無理かもしれないので、そこはどうだろう……うーん……

Once upon a timeさん、ランチメニューのプレート料理も美味しそうなんですが(実はまだ食べたことが無い)、個人的には、せっかくこんな素敵なお店に来るのなら、ちょっと奮発してランチコースを楽しむのがお勧めかなあ。
3800円は安くは無いですけど、コスパは最高です。素敵なお店、素敵なお料理とスイーツとドリンク。おなかいっぱいになるし。

ちなみに、そこそこ通っている私ですが、ディナータイムにはまだ行ったことがありません。
時間的にね……家が遠いからね……
夜に行ってミードを呑んで酔っ払いたいとも思うんですが、地理的に難しいのです……

なので、お近くの方はぜひ「夜のOnce upon a time」を楽しんで頂きたいです。どんな感じなんだろう……

今度、お泊まりオフ会を企画して、みんなでミード呑んで酔っ払ってその足で宿に行ってパジャマパーティしたりとかしてみたいなあ……いつかできるかなあ……
みたいな事を同行のお友達と話したりしたのでした。楽しかった!

Once upon a timeさん、いつも素敵な時間をありがとうございます!
次は1月か2月か……お誘いしますと言いつつタイミングが合わない方がいるので、その方のご予定と合わせてまた伺います!

いいなと思ったら応援しよう!