OSC2024愛媛後に佐田岬に向かう途中。
佐田岬半島に入って少ししたところでトイレ休憩として立ち寄ったのは、道の駅伊方きらら館。
平成の大合併で、現在は佐田岬半島全体が伊方町になっているそうです。
道の駅にあった看板によると、きらら館(道の駅の建物)の上から奥の方につながった場所に原子力発電所の博物館的なものがある模様。
普段の私なら絶対に足を運ぶような、好奇心をかき立てられる施設でしたが、体調がかなり最悪な中、体力温存でもあり、そこまでいく気力が浮かばなかったこともあり、今回はスルーとあいなりました。無念。
まだまだ、半島の付け根です。