
日本一高い空港・松本空港
RubyKaigi 2023を終えた帰路。かねてより気になっていた松本空港に立ち寄ってみました。
空港好き
それまでにも興味関心はあったものが、数年前にJALの、いわゆる「赤組修行」をしてから特に、空港という場所が好きになりました。日常と非日常が交錯した空間。どことなく浮かれた空気。地域の色を感じられる土産物屋と食堂。滑走路を飛び立った先に拡がる広大な世界。
飛行機に乗らなくても、様々な空港に足を運ぶのは楽しいものです。今回も、乗るわけではないのだけど、車を借りてその辺りを見て回るついでのひとつとして、松本空港に立ち寄ってみました。
日本一高い空港
今回、松本空港に(ある意味わざわざ)足を運んでみようと思ったのは、「日本一高い空港」として知られる空港だからです。建設費とか中での買い物の話ではなく、標高の話です。

空港に着いたときには、9時台の新千歳行、10時台の神戸行、13時台の福岡行(いずれもFDA+JAL)の出発案内が出ていました。

展望デッキもGOOD
狭いながらも見晴らしの良い展望デッキ。周囲の山々も一望できます。停まっているのは、札幌行きのFDA(緑)。

空港内の写真も何枚か撮ったのだけど、人が映り込んだりしていて消去やボカシが少々面倒そうだったので、割愛。
滑走路を挟んだ反対側には広々とした公園
ターミナルから滑走路を挟んで奥に見えるエリアには、公園が拡がっています。パターゴルフができたり、ジョギングができたり、ぶらぶらお散歩できたり、のどかな空間でした。広いので駐車場も何カ所かあります。
私が公園に着いたときには、ちょうど先ほど展望デッキで眺めていた北海道行き、緑のFDAが飛び立つところでした。写真、すぐそこに見えるのが滑走路、中央奥に見えるのが先ほどまでいたターミナルです。近い!

welcome to Shinshu
