後ろの車がギリギリ 夢日記2024.1.1
車を運転していた。
登り坂の途中、待っていた信号が青になったので、発進する。
車は前進せず、シュルシュルシュルシュルという、まるでゴムと氷が高速で擦れ合うような音が聞こえてくる。
冬の雪道で自分の車からは、一番聞きたくない音だ。
実際、ゴムと氷が高速で擦れ合っているのだ。タイヤが凍った路面でスリップしている音なのである。こうなると、平らな道ですら車は前に進まない。ましてや坂など登れるはずがない。
バックミラーを見ると、後ろの車が、ギリギリまで近づいているようだ。僕がすんなり動き出すと想定して発進してしまい、こちらが動かないので慌ててブレーキを踏んだ、といったところだろう。
こういう、車間距離を取らないタイプの運転手は大嫌いだ。ああ、それなのに。最悪のタイミングで後ろに付かれるとは。
一旦止まってゆっくり発進し直したいのだが、少しでもアクセルをゆるめると車がずり下がって、後ろの車にぶつかりそうだ。困った。
本当に、こういう、車間距離を取らないタイプの運転手は、嫌いだ。