027 1021年5月 今後の予定決め
先月で米夏ちゃんが亡くなりました。
玄米姉妹が居なくなってしまった…。
つよつよ4姉妹も半分が居なくなってしまいました。
天夏君に元気に引っ張って行って欲しいところです。
<イツ花先生からのお知らせ>
・くららの巻物ゲット
・灯芽子ちゃん、紅祢ちゃんが術覚えた
・装飾品屋さんが大売り出し
さてさて、ステータス確認から参りましょう。
天夏君は健康度完全回復しましたね!流石若い!
そして気付けば灯芽子ちゃんのほうが体力がある…凄い…。
灯芽子ちゃんはもともとの素質もいいはずなのでそれもあるのかなあ(1月の楽しみにしようと思ってまだ素質ランキング見てない)
定期的にここの画面も載せないと何歳かわからんくなるなと思ったので載せます。
もう6か月かあ。
先月出陣出来なかったのが悔やまれるけど、米夏ちゃんとお話し出来てたら嬉しいな。
灯芽子ちゃん、天夏君と違って素質があんまりお母さん(米夏ちゃん)に似てなくて笑っちゃうな。
体の土が高いですね。頑丈な子に育て。
気が付けば心の水が一番高い子に育ってる…。写経によって精神を落ち着かせているのかな。冠奈ちゃんとの折り合いも日々良くなってきてそうです。
そしてついに冠奈ちゃんが最年長ですね。そろそろお相手も考えてあげないといけません。
いやそれにしても当主の腕輪とかないのに滅茶苦茶に強いな冠奈ちゃん……。
最近優しくなったな、と思っていたんですが意外と心の水は低かった。
では術を見て行きます。
紅祢ちゃんがくららを覚えてくれていました!
流石素質ランキング暫定1位なだけある!
灯芽子ちゃんも色々覚えてくれています。併せがやりやすくなりますね。
そして紅祢ちゃんになんとか仙酔酒覚えて欲しいなと思って青の指輪を装備しても貰いました。
もうちょっとなんだよな~
灯芽子ちゃんの武器ですが、長ツノでもいいんですが福効果の厄払いの槍をしばらく使ってもらおうかと思います。そこまで攻撃力変わらんしね。
早く剣福さんにも来て欲しいので投資も頑張ります。
そして、今後どうしようかな、と言うのを色々考えました。
そろそろ真剣に大江山に向き合うべく、エクセルで表まで作って計画を練ったんですが
・拳の指南が落ちるまで基本は九重楼に通い詰める。
・6月には白骨城に行く
・7月には冠奈ちゃんの交神を行う。
・8月:選考試合に出て戦勝点を稼ぐ
・9月10月はまた九重楼に拳の指南が落ちるまで粘る。
・1021年(今年中)の大江山越えは諦めるが、大江山自体には行き、黄色スロットを出来る限り回収する。
と言う方針で年内の予定を固めました。
そして1022年の大江山越えを目指そうと思います。
これに伴い
・冠奈ちゃんはおそらく11月~12月あたりで寿命が来るかもしれないので連続で登るとなると死に目に会えない可能性がある。
・本来なら1歳5ヵ月くらいで交神するのがベストだと思うが、紅祢ちゃんに戦力としていて欲しいので紅祢ちゃんの交神を来年1月(紅祢ちゃん月齢1歳6ヵ月)に後ろ倒しにする。
・そのため紅祢ちゃんは1歳9ヵ月まで生きないと子供と長い時間はいられない可能性がある。
・天夏、灯芽子は(長生きすればワンチャンいけるかもだけど)来年の大江山越えまで寿命がもたない可能性が高い。
と言う弊害が出ます…。
しかし現在のメンバーは、全員春の選考試合初戦敗退を経験しています。
以前、大江山を諦めた玄灯ちゃんと同じ状況ですね。
人間にさえ敵わないのに朱点に敵うのか、と言うところで、意義を唱えられる子はいないと思うんですが…まだ幼い灯芽子ちゃんとかはどうかな。
この決断、天夏君がしたんだと思うとしんどいな…。
1022年が無理でも1023年には大江山越えたいぞ…。
と言うわけで今月は九重楼に行きます!!どうにかして拳の指南を手に入れたい~
一番最後に赤い火が来ました!めちゃくちゃいい位置!これを生かしたい!!
と言いつつも結構途中で雑魚に引っかかってしまいます。
ここの雑魚ひっかからないようにするにはどうしたらいいんだ…。
しかも雨も降ってますしね。私本当に九重楼苦手なんですが、皆さんここの雑魚たちどうやってるんだろう…。
相変わらずブンブン刀で無双しています。
途中雑魚にあたりながらもなんとか本丸に到着しました。
今回は迷わなかったので冠奈ちゃんが先導してくれたのかな。
私の中で天夏君=方向音痴になってしまっている。
天夏君が攻撃しつつ
これは相変わらず冠奈ちゃんに鏡を向けてるかわいい灯芽子ちゃん。
灯芽子ちゃんはお姉ちゃん二人に可愛がられてそうだなあと思います。
拳の指南書の他にもいろいろと回収しきれてない術もあることから5Fで少し粘ることにしました。
なんかでっけえのも出てきた。
天夏君が外すとちょっと不安になりますね。
でも灯芽子ちゃんは果敢に挑もうとしてるので大丈夫そうかな!
紅こべに武人をかけられてちょっと焦ったりしつつ
冠奈ちゃんがかなり攻撃を入れてくれ割と難なく倒せました。
紅こべも天夏君の一撃で屠れる。
割とこの辺余裕だな~と思いつつ赤い火が灯るまでふらふらしてたら
唐突に来た。
絶対にゲットしろおおおおお逃げろなよおおおおおおうおおおおおおお!!!!!!!!
はい、ゲットしました!!!!!
ついにかまいたちです!!!
今でも十分強い天夏君がさらに強くなってしまう~~~!!!ありがと~~~!!!
でもこのブンブン刀は、初代抹茶丸が追い求め、玉魅ちゃんが手に入れ、玄灯ちゃんが振るい、米夏ちゃんが繋いでくれた大切な武器です。
家に飾っておこうね。
その後は青火なこともあり、拳の指南には止まらず…
レベルは上がりました!
ほんとバランスのいい伸び方をしている…。
うろちょろ。
太鼓持ちにであったので白波の併せしてみたり。
天夏君もレベルアップ。
本当にお母さんそっくりな伸び方をするぜ。ていうか技水死んで無い?大丈夫?
この辺で赤い火になりましたがなかなか拳の指南を持ってる敵に出会えません。
みどろ来た!!!
問題なくゲット!
そしてここでタイムアップになりました。
本当になかなか拳の指南が手に入らなくてもやもやする~~~!!
でも仕方ないですね。これも運…。
術を1つゲットできただけでも上出来です。
来月は白骨城に行くので帰ります。
拳の指南、いったいいつ手に入るんだ…。
以下、おまけの妄想漫画。
(上記プレイ記文章を書いた半年後くらいに描いてる漫画です。)
天夏は別に悪くないのに八つ当たりで酷いこと言ってる自覚があるのでわがままを受け入れられたらキレる、難解なお年頃の灯芽子ちゃんです。
今回はここまで。
来月からは大江山に向けて術集めに勤しみます!