
Photo by
tenohiradesign
アフィンガー6で企業サイト風ホームページ制作してみたので紹介します
WordPressの有料テーマとして有名なAffinger(アフィンガー)6を使って企業サイト風のサイト制作しました。
正確に言うと個人事業主として活動する自分のための事業者サイトですが。
一応それっぽくできたので、企業サイト制作の参考になれば幸いです。
ということでこちらがそのサイトです。
トップページの仕上がり
トップページはこんな感じの仕上がりになりました。

サイトを見るとわかるのですが、「Mission-ミッション-」の部分がいい感じでゆっくり表示されるようになってます。
アニメーションが少し設定されてるだけでかなりそれっぽく見えますよね。
事業内容ページの仕上がり
お次に事業内容ページ。

僕の場合は「システム開発」と「メディア(ブログ)運営」をしているので、このような感じになってます。
事業主情報ページの仕上がり
事業主情報ページはこんな感じです。

事業者ページには僕の各種情報や取引先、オフィス住所などを記載しています。
Googleマイビジネスに事業登録していますが、現在オーナー確認中なのでマップは正しく出てません。
これはそのうち反映されます。
おわりに
今回は、アフィンガー6で企業サイト風ホームページ制作してみたので紹介しました。
こんな感じのサイトであれば自分でもできることがわかりました。
もし需要あれば細かい設定や使用プラグインなども紹介します。
あるいは、同じようなサイトでよければ依頼いただければ作りますー。
それではまた。
いいなと思ったら応援しよう!
