見出し画像

【3/1(土)・2(日)開催!】坂川ながるるファーマーズマーケット

旧松戸宿を水戸街道と並んで流れる坂川沿いには、地元有志の方々によって植えられた河津桜が、毎年早咲きの花を見せてくれています。

その開花に合わせ毎年行われている「松戸宿坂川河津桜まつり」にお邪魔させていただき、「坂川ながるるファーマーズマーケット」を開催させていただくこととなりました!

毎年多くの人が訪れる「松戸宿坂川河津桜まつり」。
大切に守られ、愛されてきた祝祭に、新たな一輪を添えられるよう、松戸にゆかりの深い素敵な出店者を集めました!



日時・会場

3月1日(土) 11:00〜16:00
3月2日(日) 11:00〜16:00

春雨橋親水広場
住所:〒271-0092 千葉県松戸市松戸1810-1


出店者紹介

3月1日(土)

農家と繋がるお菓子屋さん8mémoire(はちめもわーる)

農家さんが大切に育てた食材で記憶に残るお菓子作りをしています。当日は、お菓子だけでなく松戸市【おばたファーム】さんの野菜【ブルーベリーファーム新松戸】さんのブルーベリージャムを販売します!

ともちゃん家のお花屋さん

東松戸の住宅地の奥の森にある小さなお花屋さん。おとなもこどもも楽しめる音楽イベントやマルシェを年に数回開催しています。2024年夏に図工室もはじめました。

Good Bee Vibes

松戸市で採れた生はちみつと、農薬不使用のホーリーバジルティーのお店です。

粉穂

粉穂は、おいしくて、やさしい、おとなも子どもも食べられるふつうな味を目指しています。 小麦粉、牛乳、粗製糖、天日塩、野菜など体にやさしい素材だけで作ったやさいのスコーンを販売します。


こもちゃん農園

こんにちは。千葉県白井市と松戸市の畑で、栽培期間中、農薬・化学肥料・除草剤・ホルモン剤などを使わず少量多品目の野菜を育てています。
農家とご家庭がもっと近く、顔や想いの見えるつながりを大切にしています。

3月2日(日)

おかやま生花店

松戸駅から徒歩6分、松戸市立図書館向かいにあるおかやま生花店。
楽しいなーと生花の魅力が伝えられるようにお花を選んでいます。
ドライフラワーや植物、花瓶も扱っています。
また、コットンやリネンを中心とした衣服・布雑貨も販売しています。
イベントでは生花、刺繍エコバック、リネンエプロンをご用意します。

マルサン堂

静かな住宅街の公園の隣にあるパンとおやつのお店です。おすすめのもっちり食感の角食パンや自家製天然酵母を使用したハード系の商品、子供にも人気のドーナツや焼き菓子等をご用意しております。大人も子供も笑顔になれる地域に根ざしたお店です。


自然素材yosagena

自然素材yosagena(ヨサゲナ)は、食と地域をつなげ、多くの人を健康にしたい という思いを持ったメンバーが出会い生まれたお店です。 目指しているのはコンビニのように気軽に利用してもらえる「ナチュラルコンビニエンスストア​」。栽培期間中農薬を使用しない近郊の農家さんから仕入れている旬のお野菜から、無添加の調味料や環境に優しい雑貨なども取り扱っています。


【特別企画】〈猿まわし〉

猿芸集団 五猿門による猿まわしパフォーマンスをお届けします!

〈日時〉各日5公演
①11:00- ②12:00- ③13:00- ④14:00- ⑤15:00-
※ 1公演15分程度を予定しています

五猿門は、日本の伝統芸能である猿まわしを現代に伝える猿芸集団です。お猿のみかんちゃんと豆くんが繰り広げる華麗なパフォーマンスは、老若男女問わず楽しめるエンタメショー!笑いと感動が詰まったステージをお届けします。


サポートメンバー募集!

今回イベント当日に手伝ってくれるサポーターを募集します!
ぜひ一緒にこのイベントを盛り上げませんか?

詳細はこちらから
https://note.com/sakagawanagaruru/n/ndf934d6cbdda


最新情報はこちらから

■公式Instagramや公式Xも更新中!:https://lit.link/sakagawanagaruru

*当日撮影した写真・映像はWebなどで公開させていただく場合がございます。


いいなと思ったら応援しよう!