うちわ作成日記
12月13日(日)昼 制服の芽シャッフル公演用にうちわを作りました。
動機は、推しの福士奈央が本来チームE所属のため、なかなか出演できない制服の芽にシャッフルで参加となり、運良く当選したため、これは制服の芽どんちゃん参戦仕様のうちわを作るしかないと思い、作りました。
また、うちわを使いまわせるように今回、応援用で売られているうちわの素体?に直接貼り付ける形でなく、取り外せるように作ったので、記録用にまとめました。
うちわの入っている袋を破って取り出す際、これって再利用できないかな?うまく出来ないかなと考え、正攻法で作る予定を変えました。試行錯誤しながら作ったため、若干手順にイライラされるかも分かりませんが、とりあえず。
今回の道具で、下からはさみ、のり、カッター、傘袋です。
カッターはあまり使うと時間がかかるので、カッターはほぼ使っていません。
はさみとのりがメインです。傘袋に関しては、特に必要ではなく、近くにあったからです。用途としては、紙を貼り付ける時のすって押し付ける用に毛羽立ってなく、サラサラした表面のものでと座ったまま手を伸ばした時にありました。
ベースのうちわです。ダイソーにて100円。
小1時間は時間がかかってしまうので、タブレットでアマゾンプライムの48動画でSKEのリクエストアワー2013を流しながら。
うちわの表裏のに貼り付ける紙の土台とするため、A3の紙と、表裏でA42枚、うちわの大きさでA3だと下地が見えるため、足りない部分を補足するA41枚。
デザイン(笑)はワードで行いました。プリントは、コンビニのネットワークプリントでおよそ300円と少しくらいです。
下地用に土台と、補足用の紙にも黄色で塗って印刷して、A3は二つ折り、A4は縦に2つに切って、補足のようにA3に付け足します。
見てお分かりのようにざっくりです。
うちわを差し込み、根元部分はほぼ見えないものとして、少し余らせて、うちわのわくにそって、爪であとをつけます。
上部は折り目の部分なので、じっさいのあとよりも余裕を持って切り取ります。
切り取った大きさに合わせて、表裏に貼り付ける紙を当てて、また爪であとをつけ、はさみで切ります。
切り取って、こんな感じに貼り付けました。
上の部分は折ってつながっているのでひとまず安心して、柄の部分が固定されていないのでクリップを使います。
栄面をもっと上に付ける予定が下つきになって失敗でした。
おもにうちわはかかげるため、上付きに文字を貼り付けよという先輩方のセオリーを忘れてしまいました。次回に活かします。
両サイドが余っているのはご愛嬌で(笑)。
再度、元の袋に戻して、明日用に。
超ざっくりですが、こんな感じで作りました。
書き始めに、リクアワ2013のそれを青春と呼ぶ日がラインクインして、映像のみかと思いきや卒業メンバーインタビューが流れるパートで、手が止まって止まって(笑)。
あとは、青いインクでどんちゃんこと福士奈央さんに手紙を書くこと、うちわを忘れず持っていくこと、メガホン、ドラフト一揆シャツ、タオル、身分書、財布、ぷらっとこだまのチケット、コンタクト、ひとまずこれだけ気をつけて。
とっちらかった上詳細が分からないうちわ作成日記でした。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?