見出し画像

the band apart/SAQAVA 「まだまだ無限大」

the band apart/SAQAVA

自分は人と話すのが好きだ。昔からそうだった。仕事柄もあったが、そのおかげで話は上手い。というかどんな人とでもある程度話を続けたり盛り上げる技術を持っている。

自虐しながら押して引いて最後にドカンだ。話題は基本的に相手に投げかけて出てきた話題を使って広げる。バラエティのMCがやってるやつだ。大泉洋なんてその代表だ。比較対象がそれだとなんか気が引けるけど

人と話すのって大事だね。1番気が楽になる気がする。ホントに思った。発することと吸収が同時にできる

離婚して1人になって話す機会が減った。家の中はまぁまぁな関西弁だったから一気に関西弁を話す機会がなくなって今やほとんど標準語だ。意外

1年ちょっと前に仕事で東京から旭川に引っ越すことになった。保険業界ではそこまでおどろく話でもない。全国転勤ある職種ならね。

仕事場では相変わらず話しただけで不快な感じだからしばらくしてキレイめな立ち飲みに行った。酒屋の奥みたいなとこだ。

ビックリした。人見知りでなくなったどころでなかった。立ち呑み屋で毎回初対面の人相手にブン回せた。そんなつもりは一切ないのに

相変わらず自分の行く先はすべて事前になんかされてるのはよーくわかったが。まぁ、楽しかった。隣のバーでもしゃべり倒した。

老若男女、子連れ(なんで立ち呑み屋に子連れ?)、カップル、夫婦と関係なく楽しくできた。あの大学生たちと一人旅の若い女の子はよく覚えてるわ

そして思った。自分はなんでもない話が大好きなんだと。毎回ベロンベロンまでは飲んでないのに永遠とどーでもいい話をしていた。ストレス解消、LOVE旭川、2人のマスターと美容師ありがとね MOMOみたいなのはどこに行ったんだか

あんなに話してたら何かあるはずなのになー。何で何も起こらないんだろうな。東京に戻ってきても。イライラ

名もなき詩の回で貼ったのはその時の自分の写真だ。名もなき詩のジャケット写真風だと思ったら全然違った。恥ずかし

またまた長くなった。バンアパは昔から好き。まだまだ現役なのがうれしい。昨年、一昨年とライブに行く機会があって思った。荒井さん格好良くなりすぎ。いつのまに。どんだけ渋いねん

たくさん好きな曲はあるけども今日はこの曲。昔から好きだからあえて。ベテランになってかる~い曲を出せた超絶凄腕バンドの方々にリスペクトを込めて。

何だろうな。何でもない軽めのギターポップにほとばしる玄人感。出ちゃうんだね。こういう曲でも。NINJAとかはわざわざやらなくても

「君のせーじゃなーい」と思いながら頑張ろう。「君のスピードじゃー」と褒めて貰ったしね。

写真:PENNY LAINE24 ドーパン✕バンアパ 2024/09

いいなと思ったら応援しよう!