
一人でもスキーに行くぞ!
大学1年生のときに初めてスキーをしたときからスキーが好きになり,大学時代は友達とスキーに行きました.4年生のときには配属された研究室のスキーツアーにも参加しましたが,これがなかなか過酷で,転けてモタモタしていると置いていかれるというスパルタ式でした.でも,鍛えられたおかげで,どんな斜面でも滑れるようになり,ますますスキーが好きになりました.
社会人になると同僚と行きましたが,金曜に仕事が終わってから夜行バスに乗ってスキー場に向かい,現地で一泊二日してから夜行バスで月曜の早朝に戻ってきて,そのまま仕事なんて普通でしたね.でも,同僚のほとんどは,結婚するとスキーを止めちゃいましたので,一緒に行く人がどんどん減りました...
結婚してからは夫婦でスキーに行き,アメリカ,カナダ,フランスで海外スキーも楽しんだりしましたが,子供が産まれてからは家族スキーです.息子が2歳前のときに雪に慣らすためにキロロに行きましたが,このときは「エ~ン,寒いよぉ~~,エ~~~ン」と泣き叫んでばかりでした.

でも,3歳のときには,ちゃんとエッジの付いたスキーを履かせて,本格的にスキーデビューです.その後も毎年家族スキーに行っていましたが,息子が中2のときに,いきなり「スキーに行くのは嫌だ!」と言い出しました.その結果,スキーを止めるか,それとも一人でもスキーに行くかの選択を迫られて,後者を選んで今日に至ります.
後日談:息子は,大学に入学すると,なんと,こともあろうかスキー部に入部しちゃいました! 「おい,スキーを嫌いになったんじゃないのか!」と思わず叫びましたが,そうではなかったようで,まあ,あのときは反抗期ですかねぇ...という訳で,息子とは久しぶりに何回か父子スキーを楽しみました.
サホロ
2025/01/20 ~ 2025/01/23
北海道のスキー場では,サホロ,キロロ,ルスツ,富良野,ニセコの順で好きですが,毎年同じスキー場では飽きるので,JALのスキーツアーを使って適当にローテーションして行ってました.しかし,インバウンドの影響か,最近は値段的にJALスキーツアーを使って一人でキロロ,ルスツ,ニセコに行くのは難しいですね.
サホロ最寄の新得駅と南千歳駅間はJRの特急で往復し,新得駅とホテル間はホテルの無料送迎バスです.サホロには,スキー場に隣接するホテルは2軒しかなく,比較的インバウンドの影響を受けていません.私がいつも使うのは,家族スキーの頃から,サホロリゾートホテルの一択です.基本的に,ツインルームの一人利用になります.サホロ滞在の難点は,まわりに何もなく,夕食は基本的にホテルで食べる以外の選択肢がないことでしょうか.選択肢は,フレンチ,和食,ビュッフェですが,フレンチと和食は,¥11,000のセットメニューのみ,ビュッフェは¥7,700です.昔は,別のセットメニューもアラカルトもありましたが,人手不足のせいでしょうか? これについては,流石に高くなりましたので,人数が多ければ,タクシーで新得の町に出る選択もありだと思います.なお,ホテルのレストランは,毎晩3つが開いているわけではないので注意が必要です.また,新得の街に出るための無料送迎バスも曜日によっては運行されているようでした.





田沢湖
2024/02/19 ~ 2024/02/22
ANAのスキーツアーで,今回初めて田沢湖スキー場に行きました.ついでに,乳頭温泉郷の露天風呂に浸かって,雪を見ながらのんびりしました.
宿泊は,亀の井ホテル田沢湖でしたが,なかなか微妙なホテルです.でも,CPは悪くなかったです.秋田空港とホテル間は,秋田エアポートライナーの乳頭号を使い,乳頭温泉郷内の移動には,路線バス,湯めぐり号,鶴の湯温泉の送迎バスを利用しました.
スキー場そのものは,規模は小さいですが,田沢湖も見えて,まあまあ良かったです.乳頭温泉郷には何回か来ていますが,冬は初めてでした.雪景色を見ながらの露天風呂は最高です! 今回は,アルパこまくさ自然ふれあい温泉館,蟹場温泉,鶴の湯温泉の3ヶ所を巡りました.




