SAJワクワクする学び場創造研究会
ソフトウェア産業に携わるメンバーの関心を主体に、子ども、保護者や先生のための今以上にワクワクする学びの場のアイディアや経験の共有を通じて、業界団体としての社会貢献につながる開かれた対話の場を提供します。
最近の記事
デジタル・シティズンシップに取り組む久喜市立久喜小学校の事例に学ぶ〜SAJ「ワクワクする学びの場創造研究会」第4回レポート
一般社団法人ソフトウェア協会(SAJ)の「ワクワクする学びの場創造研究会」第4回会合が、2023年3月8日(水)にオンラインで実施されました。3ヶ月に1度開かれる研究会では、メンバーとSAJ会員から自由に参加者が集って情報交換を行ってきました。今回が2022年度の最終回です。 久喜市立久喜小学校の先生方をゲストに本研究会の活動目的は、「ワクワクする学びの場」について開かれた対話の場を創出することです。あえてゴールを定めずにエフェクチュエーションの考え方で交流をしてきたこれま