![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35161219/rectangle_large_type_2_ec7a224556c05d4c9c26fd7e3547b73c.png?width=1200)
くもりガラスの向こうは風の街
おはようございます。
シザーハンズです、チョキチョキ。
さて、もう、なんだかひんやりしてきましたね。
まだ夏服なんですが、ボチボチ上に一枚羽織るという天気予報士の常套句を甘受しないといけない時期にさしかかってきましたね。
昨日は何人かの芸人に久しぶりに会って、なんだか楽しかったです。
また、前みたいに頻繁に会えるようになりたいですね。
さて、今日はサングラスについてです。
サングラス。
僕の代名詞でもあります。
エンタの時もしてましたし、基本ピンになりたての頃はずっとしてました。
僕のロゴもサングラスにネクタイでしたからね。
なぜサングラスをしていたのか。
それは、
目が泳ぐから🏊
ピンになりたての頃は、ネタ中にどこを見ていればいいか分からなかったんです。
だからサングラスをしていた。
まあ、サングラスしてる方が謎めいてますし、僕のネタの雰囲気にも合ってますからね。
でもさすがにいろんなコントをするようになってから作家さんに言われたんです。
「ずっとサングラスするつもり?」
って。
それで外しました。
今では良かったと思いますし、そもそも僕、
サングラス嫌いなんですよね。
夜中にサングラスかけてる奴とか見ると、
アホなんかな?
と思ったりもします。
どんだけ視界をくらくしたいねん、って思いますよね。
まあ、でも、いまだにネタによってはかけますけどね。
サーカスのネタの団長なんて、サングラスがあるからいい感じになってますしね。
え?
サーカスがどんなネタか知りたいって?
あ、それならね、
斉藤紳士録っていうYouTubeのチャンネルに動画あるから観てごらん。
……
……
毎日すいません。
では、また。