![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86143212/rectangle_large_type_2_758e4af651b34b1a8b413f4e7d796e47.png?width=1200)
才能を生かせる人と生かせない人の違い|〜才能を見つけて育てて開花させる心理学の話〜
天才&天才予備軍のみなさん
おはようございます。
夢で「うめきち」という名前の
めっちゃかわいいネコに癒されたのが忘れられず
今もニヤニヤしながらパソコンに向かっています🐈
毎晩、夢に現れてほしい🛏
才能を生かせる人と生かせない人の違い
さて、
本日のテーマは才能を生かせる人と生かせない人の違いです。
もしも、
生かせない方に当てはまっても
落ち込まずに、意識を変えていきましょう。
まずは、図解を見ていただいた方が早いですね。
ばんっ!
![](https://assets.st-note.com/img/1662256695082-oCjQ2zlZft.png?width=1200)
簡単に説明しましょう!
才能を生かせる人は、粘り強い。
というのも、自分が好きなことをやっているので「あと一回!」「もうちょっと!」ってなりやすいんです。
/
好きなゲームとか、面白い動画とか見てると、ヤメ時がわからずにすごい時間になっていた💦
\
という経験って誰もがあると思います。
僕も心理学の勉強をしていたり、記事や投稿を作っていると、
「えーーーー!もうこんな時間!?・・・でももうちょっと!」
ってよくなります。
生かせない人は、我慢強い。
本当はそんなにやりたくないことでも、お願いされたからにはやり切らないと・・・と思って我慢して続けてしまいます。
するとそれを見た周囲が、「あ、この人はこの作業が好きなんだな!」と勘違いして、さらに作業をお願いしてしまう。
という悪循環が発生して、いつまで経っても好きなことややりたいことに使う時間が取れなくなってしまいます。
才能を生かせる人は、勉強熱心。
いつも好きなことや好奇心の湧くことをしているので、わからないことがあるとすぐに調べたり、学ぼうとします。
好きだし、興味があることなので吸収も成長も早いので、余計に楽しくなってますます学ぼうという意識が高くなります。
生かせない人は、頑張り屋さん。
自分が得意なことよりも、誰かにお願いされたことをこなそうとするので、人一倍時間がかかります。
が、途中で投げ出すこともできないので、時間もエネルギーもたくさん使ってなんとかクリアしようとしますが、そのせいで休日はいつもクタクタ。
才能を生かせる人は、自己充足が大事。
周りから見ると、「変な趣味」と思われることでも、お構いなしに楽しめますし、ナンバーワンよりオンリーワンタイプなので、余計な派閥闘争などギスギスした争いに巻き込まれることはありません。
生かせない人は、他者評価が大事。
自分の充足感よりも、承認欲求が強いため、誰かに認められるため、褒めてもらうためならいくらでも頑張れます。
上司やリーダーに気に入られることに重きを置くので、自分の気持ちを置き去りにしてしまいがちです。
才能を生かせる人は、特別に大事がある。
自分の中で優先順位がはっきりしているので、行動に矛盾や無駄が少なくなります。
強いこだわりがある部分と、全くこだわりがない部分の差が激しいので、周囲も逆に接しやすくなります。
生かせない人は、みんな大事。
自分の中で優先順位がはっきりしておらず、優劣を決めることができないため、いつも曖昧な態度になりがちです。
そのため周囲も、どのように接したらいいか決めきれず曖昧な関係になり、人間関係でのストレスも抱えがちになります。
才能を生かせる人は、体調管理が上手。
自分のやりたいことを思う存分楽しむために、体調管理が最も大事であると理解しています。
そのため、夢中になりすぎて疲れた時には、その分しっかり休んで、また万全の状態になってから行動するので、いつもハイパフォーマンスで過ごすことができます。
生かせない人は、いつも疲れている。
我慢して頑張って、とにかくみんなに認めてほしいし愛されたくて、いつも気を張っているので、心も体も休まることがありません。
そのため、いつも疲れている状態で、パフォーマンスが低下しがち・・・、でも持ち前の「我慢強さ」と「頑張り」でなんとか乗り切っているので、ますます疲れが溜まり、またパフォーマンスが低下する・・・。
という悪循環に陥っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1662256696220-1XuIjKvZEJ.png?width=1200)
さて、いかがでしょうか?
才能を生かせないループにハマると、いつ心と体が壊れるかわかりませんよね。
ぜひこの機会に、ご自身の生活を見つめ直してみてくださいね♪
ではでは、今日も素敵な一日を〜✨
また明日〜♪
サイトウ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在公式LINEで限定動画を配信中です!
サクッと読める名言も届きます。
「公式LINEで友だちになる」
「もっと詳しくサイトウさんを知る」