マガジンのカバー画像

FigMAGAZINE

89
Figmaに関する記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2025年1月の記事一覧

4年ぶりにデザインシステムを大幅改善した話

こんにちは、10X プロダクトデザイナーの日比谷(@suuminbot)です。2週間前、人生で初めて梅干しを食べ、梅干しの美味しさに目覚めました。スーパーで買えるおすすめの梅干しがあったら教えてください。 🍙 🍙 🍙 2020年のStailerのサービスイン当初から使われている「Stailer デザインシステム」。入社して数年たち自分がそのデザインシステムを使う中で課題が複数あり、今後のより良いUXの実現のためにもなんとか改善できないか…とずっと考え機を伺っていました。

Figmaでバナータスクの工数を75%減らしてみた!

こんにちは!ロイヤル顧客プラットフォーム「coorum(コーラム)」を提供する、株式会社AsobicaのブランドデザインGrpに所属しています、町屋光成と申します。 普段はコミュニケーションデザイナーとして、マーケティングコンテンツ領域をメインに、ブランドサイトやLP、バナーなどのWebコンテンツの作成や、展示会周りの印刷物などのデザイン業務を行なっております。 Asobicaでは、顧客中心の経営をスタンダードにすることをビジョンに掲げ、顧客理解・顧客体験の向上をテーマに、