見出し画像

ショート動画を簡単に作る動画生成AI「Klap」の使い方

ショート動画を簡単に作れる動画生成AI「Klap」を使ってみたので、使い方を紹介してみます😊
Klapは、YouTube動画から、TikTok、インスタグラム Reels、Youtube Shortsなどに向けたショート動画を生成するAIツールってことでどんな動画が作れるのか試してみました✌️


Klapとは

Klapは、SNSで有効なショート動画を簡単に作成する画期的な動画生成AIツールです。長時間の動画を短い動画クリップに変換するAIツールです✌️
主にYouTubeの動画から、TikTokやインスタグラムReels、YoutubeShorts向けのショート動画を自動生成できます。
さらに、AIが元動画内の内容を分析して、重要なトピックを抽出し、ショート動画にとても魅力的なキャプションを付けて編集をしてくれます😊
わずか1クリックで、ショート動画を作成することができます👀

Klapの特徴

すでに全世界で10万人以上のクリエイターによって多くのクリップが生成されている人気ツールです✌️
特徴は、
無料トライアル
 無料トライアルビデオで試すことができる。
・AIによる高速動画作成
 数ステップでYouTube動画からショート動画を作成。
・トピック識別
 動画内の注目すべきトピックやハイライトを自動検出。
・インテリジェントフレーミング
 ポートレート向けの最適なフレームを自動で選択し、動画の主要部分を強調。
・キャプション生成
 動画の内容に基づいて、魅力的なキャプションを自動生成。
・多言語対応
 日本語を含む52の言語をサポート

Klapの使い方

Klapの公式サイトにアクセス

Klapの使い方

利用するには登録が必要です。
Get started をクリック

Klapの使い方

Googleのアカウント連携かメールアドレスで登録ができます。
Sign in with Google をクリック
登録が完了すると利用することが可能
1つだけ、無料トライアルすることができるので、それで機能を確認することができます。

Klapでショート動画を作り方

Youtubeの動画のURLを入力してショート動画を作成します。
元の動画に著作権があるので、自分のYoutube動画を利用しましょう

Klapでショート動画を作る

Youtube動画のURLを入力する
2min以上の動画
(今回は、昔、東京オートサロンに行った時に撮影した車の動画を使いました。)

Klapでショート動画を作る

Shorts を選択
Generate Shorts をクリック
Oops, your video not contains enough speech.というエラーが発生
話が入っていないといけないみたいです😭
なので、別の動画でリトライ

Klapでショート動画を作る

3パターンのショート動画を作ってくれたみたいです

Klapでショート動画を作る

Edit & Export をクリック

Klapでショート動画を作る

ベースとなるショート動画が完成✌️
長時間の動画の中から、トピックスとなる動画部分とテロップ、音声まで勝手に作ってくれます。
そのあとは、ショート動画を編集する画面で細かく修正することができます。
もちろん、自動生成されたショート動画のままでもクオリティが高い❗️
続けて、別の動画を編集しようとすると料金プランのポップアップが立ち上がるので、この最初の1本目の動画でツールの検証を行わないといけないので注意しましょう👀

Klapの料金プラン

klapは、2本目以降は有料プランにアップグレードしないと利用できません。
年間プランは、月10本のビデオ生成で、月23ドル(3,000円前後)です

Klapの料金プラン

日本語に自動翻訳するとこんな感じです。

Klapの料金プラン

まとめ

Youtube動画をたくさん制作して、ショート動画でSNSで拡散するようなフローで大活躍しそうな動画生成AIツールです。
元動画をちゃんと理解して、編集できている印象が強かったので、切り抜くポイントやキャプチャーも含め非常にクオリティの高いショート動画ができます✌️
AIの動画生成ツールの一つとして一度試してみることをおすすめします。

いいなと思ったら応援しよう!

斉藤 智彦(Tomohiko Saitoh)
よかったら、気軽にフォローしていただけると嬉しいです!!