【演奏していてもどこか楽しめてない気持ちがありました。】「mayumiさん/サックス」<譜面から解放される方法の感想>
【演奏していてもどこか
楽しめてない気持ちがありました。】
<譜面から解放される方法の感想>
「mayumiさん/サックス」
クラシック奏者が譜面から
解放される方法を聞きました!
クリエイター(創造者)の視点というのが、
なるほどー!と思い聴いていました👀
吹奏楽やビックバンド、
少人数のアンサンブル等
色々やってきましたが、
演奏していてもどこか
楽しめてない気持ちがありました。
聴いてる様で、実は
音を味わえて無いからなんだなと、
今は少しずつ体感できてきたところがあります。
まだまだ音楽は楽しめることが
たくさんあると思うので、
もっと楽しんでいきたいなと思いました☺️
━━━━━━━━━
ご感想ありがとうございました!
この感想を読んで
内容に興味が湧いたあなた!
公式LINEに登録すると
今なら無料でプレゼントします。
【9月23日24時まで無料公開】
<クラシック奏者が
譜面から解放される方法>
~なぜアドリブすると
初見と暗譜に強くなるのか?~
無料公式ライン登録はこちらから
https://peraichi.com/landing_pages/view/korejam/
いいなと思ったら応援しよう!
ぜひお気持ちのサポートをお願いします!頂いたサポートはより良い記事を書いていく為の研究費として使わせていただきます!