![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124558676/rectangle_large_type_2_32e1fc8d3dd21b2d44709843ced14e7e.png?width=1200)
【斬新な理論に感じましたがこれぞ本質】
<参加者の声>「とらねこさん/ピアノ」
【斬新な理論に感じましたがこれぞ本質】
![](https://assets.st-note.com/img/1731342549-LRfWjCb5D3qHSBxPnm2gscwz.png?width=1200)
FTJS!ジャムセッション講座の入門レッスン
SNSでは絶対解説できない!
【アドリブ入門講座】
~耳コピ・暗譜・作曲・アレンジが
自由自在になる練習法大公開~
の実際の参加者の声をご紹介します!
━━━━━━━━━━━━━
「とらねこさん/ピアノ」
音楽理論を身につけて
間違えないようにやるのではなく
音楽の本質を見ることが大切。
音楽をもっと五感を使って感じる。
楽器演奏も難しいテクニックを
マスターすることよりも
曲をもっと俯瞰的に見て
ストーリー展開を考えて演奏を味わう。
それが表現力の向上に繋がる‥
斬新な理論に感じましたが
これぞ本質だとも思いました。
音を楽しむ、紡いで行くプログラムを
もっと楽しもうと思いました。
━━━━━━━━━
ご感想ありがとうございました!
この感想を読んで
どんなレッスンなのか?
興味が湧いたあなたは
まずは公式ラインに登録して
【SNS】
とコメントしてみてください。
SNSやメルマガでは絶対解説できない!
【アドリブ入門講座】
~耳コピ・暗譜・作曲・アレンジが
自由自在になる練習法大公開~
![](https://assets.st-note.com/img/1731342240-a0KGJw47Ox1hpFWIAMrvyXVN.jpg?width=1200)
の内容を無料でチェックすることができます!
ライン登録特典もついていますので
以下から遠慮なくどうぞ!
無料公式ライン登録はこちらから
https://peraichi.com/landing_pages/view/korejam
いいなと思ったら応援しよう!
![斉藤彰広](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13055864/profile_4a54338577113a2798dcd2133c549bc3.jpg?width=600&crop=1:1,smart)