0|旅の初心者がワーケーションしてみたハナシ
こんにちは!
エゾスタイル右のひと シノ です。
9/18ー9/30まで、リモートワークの実験旅に出ていました。
13泊14日です。
無事に札幌へ戻ってきまして、これを書いています。
一つの目標である
「今の仕事を続けながらどこにでも行く」
それを実現させるための検証旅といったところでした!
自分用でもあり、社内でも次回以降参考にできるように
お役立ち公開データベースとして記録していきます。
もともと、シルバーウィークには東京へ行って人と会う予定でした。
一旦仕事量が落ち着いて着ていたので、社長から「しばらく旅してみたら?」の一言がきっかけでスタートしました。
「日々の仕事をいつものように旅先でする」
依頼や現在進めているプロジェクトのほか、請求書発行や支払、もちろん給与も。
そんな経理作業もありました。
毎月決まってすることなので、旅先でもできることなのか検証したくて月末を組み込みました。そのため14日も札幌にいませんでした。
実はこの日数は自分にとってかなり長期間で、初めてなんです。
いろんな場所を巡るのも初めてで・・・。
わくわくももちろんしてましたが、緊張もありました。
失敗できないですもん!
「できなかったねー。旅しながらは無理だね」
とは絶対になりたくない!
そんな想いで出発したのです。
では、細かいストーリーに入る前に旅を振り返るとします。
【旅の前提情報】
《立ち寄った場所》
東京 >> 飛騨・高山 >> 白川郷 >> 金沢・富山 >> 名古屋
《仕事量》
・写真館:来春OPに向けて仮HP制作最終作業(公開予定日10/1)
・似顔絵ショップECサイト立ち上げ制作(納期予定10月中ごろ)
・珈琲店システム構築・検証/ブログサイトTOPページ部分制作
・請求書制作、発行を20日と30日に
・マネーフォワードへ経理処理の入力
《情報共有手段》
・notion:https://www.notion.so
タスクの残量確認、相手に確認を投げる、進捗報告など「とりあえずnotion見たら状況がわかる」習慣をつけておいたので、かなり報告確認が効率化されました。お客さんと進めている作業の依頼や確認もnotion上で共有しています。
・チャットワーク:https://www.chatwork.com
自社内のほか、お客さんや社労士会社とのやり取りに使っています。
依頼をタスクとしてわきに置いとけるので、見逃しが少ないことや
ファイルのやり取りがしやすい、スクショをペーストできる機能を重宝しています。
・LINE
こっちが使い慣れているお客さんとのやり取りに使っています。グループにして見逃しが少なくなる対策をしています。
・Google meet
社内オンライン会議に使っていました。ブラウザ上でできるところがzoomとは違うところ。時々音声が不安定になる。
・Google カレンダー
何時から会議があるとか、普段からスケジュール共有に使っています。
自分しか見られないアカウントもあるので、プライベートでも併用。
・Google ドライブ
お客さん毎のデータや情報を管理しています。送信し終わった請求書など置いていて社内のメンバーならいつでも見られます。
・Microsoft Azure
お客さんと共有のフォルダを作っています。
例えば、HPに載せたい画像を作ったらどんなに多くてもファイル圧縮して送ることなどせずに”共有のフォルダに保存するだけ”で共有できるようになっています。以前は圧縮して送って指示をもらっていたので、かなり時短になりました。
・Git hub
社内でのデータ同期に使っています。
・Teamviewer:https://www.teamviewer.com/ja/
自分で解決できないことがあったときに、リモートでPCを操作してもらっています。お客さんにも入れてもらって、設定や操作をすることがあります。
【結果は・・・】
《仕事面》
・結果的にほぼ順調だった
・Microsoft AzureとGit hubをもっと勉強すべし
・連絡はこまめに、文字だけじゃないウェブ会議が効果的だった
・1・2ヶ所の街に留まったほうが満足に観光と仕事を楽しめる
・notionさまさま!!
《観光面》
・緊急事態宣言で行けないところが多かった分助かった。行けてたらもっと忙しかったか、我慢が募ったかも
・制限の中でも楽しめたし、主目的は果たせた
・想像していた以上に多くの没入体験ができて素晴らしかった
《費用面》
交通費:32,770円+こまごまとしたもの
宿泊費:ホテル代 25,949円+金沢宿泊税 400円(二か所分)
レジャー費:6,730円
食費:未計算ー少々お待ちを
【思ったこと・これから】
おおむね上手くいったのではないかと思います!
懸念していたHP制作も、修正と確認をスムーズに行えたので納期に間に合ったし、他のプロジェクトも進められた。
請求書の発行も支払も行えた。
支払はオンライン上で事前に予約設定をしてから行きました。
7営業日前には設定できたから、出発日前日に。
ただ、普段以上に忙しかった!
作業時間は朝、日中のどこかの時間と20時以降店が閉まったころに。
お店や観光地が空いていない時間にできる限り作業をしておいて、確認を投げる準備をしておく。
一般的な就業時間が始まったら方々に連絡、確認を渡して。
すぐにその町の見どころを回りつつ、つねに電源とテーブル、Wifiを探す。
確認後の修正や依頼や、緊急作業が入ったらひとまずベンチのある場所に座って、iPhoneのテザリングで作業をする。
名古屋港水族館では目の前のイルカそっちのけで作業しました。
「水族館にいる」というだけで満足しようとしてましたww
ちゃんと作業できる場所が名古屋港水族館にはあったので、詳しくは別記事に起こします。
この2週間を、これからシリーズにして書きます。
どんな時にどこを使って、何がよくて、改善点は何か。
次回に活かします!
メインストーリーはリモートワークについて、使えそうな内容。
スピンオフはわたしが体験してきた観光や展示について、感じたことを記録します。
基本は開放して誰でも見られますが、一部カギ付き記事にすると思います。
女性ならではの体調と被ったので、その検証も記録します(^^
良かったら時間のある時に読んでみてくださいね!
《特に役立ったもの》
・ミニサコッシュ
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182755978
スマホ、財布、チケット、眼鏡拭き、バッテリーなどすぐ取り出したいももをいれておくのに役だった。当初はモバイルバッテリーとイヤホン、Wifiを入れていたがパンパンだった。最終的に、スマホ・財布・リップ・眼鏡拭きを入れて余裕もありちょうどよし。
・ハイパワー充電器
https://item.rakuten.co.jp/charme888/cmub016/?s-id=ph_pc_itemname
重みはあったが、一つでPC、スマホ、バッテリーなどを一度に充電できた
・PCタイプC充電ケーブル1mhttps://www.yodobashi.com/product/100000001003770337/
荷物の小型化に役立った
・眼鏡型PCスタンド
https://www.youtube.com/redirect?event=video_description&redir_token=QUFFLUhqa3N2cTViSE56eGxOc3lPUmpUYlFXaXVwWDJLUXxBQ3Jtc0tueXF0Y1RVaTl2ankzNDFhWjhnQkRlTTRzaGRPcXI0c0R3ZWZFblAtb2xub0ZZMnlJNk82Y3B6R1pCeFdjcGY5VHE1NDZVRXZCY0ltblJyWi1FQXdOcHlaYWM2Y3IxdFFHUnIzMzVhcE1CejhGRUMyNA&q=https%3A%2F%2Famzn.to%2F3lzkted
軽くて薄いので持ち運びに負担がないうえに、しっかり角度をつけてくれて使いやすい
眼鏡部分からの冷却効果も期待できるもの
・スマートリンクカード
https://www.makuake.com/project/smartlinkcard/
小型で持ち運びやすい、アタッチメントが充実
・洗濯もの対応
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182107197
ハンガーが使える、洗濯板は使わないかも