よーこの韓国アンテナ日記2023_6月⑦
この日は朝に仁王山登山、そして夕方からソチョンスケッチツアーでした。
このツアーは、景福宮の西側の町ソチョン(西村)を愛する私が初めて書いた本「ソチョンスケッチ」に出てくる昔ながらの店や出会った人々を辿っていくツアーです。私さいとうようこがガイドとなって案内し、エピソードを伝えたり、一緒にソチョンでご飯を食べたりする内容です。
この日参加してくださる方はお二人です。
大事にしてくださっていたこと、覚えていてくださっていたこと、本当に嬉しく心が震えるほどでした。
朝、お店に飛び込んで「絵を描きたいから写真を撮らせて下さい」と突然頼み込んだあの日。快く許してくれたサジャンニム。こうして心を通わせる事ができる幸せや温かさが、私をソチョンに向かわせるのかもしれません。
サジャンニム、ありがとうございます!これからもまた会いに行きますね。
ツアーをしながらも、なんだか私が参加者の方々に力をもらって、「飛び込み取材」しちゃうという、、、😋💦
この日はツアーの最後に、一回目と同じ『잘 빠진 메밀 』チャルパジンメミルで、ちょっと豪華なお料理を。
この日も濃密なツアーとなりました。
一人旅は自由で気ままに歩けて楽しいですが、驚きや喜び、美味しさやハプニングなどを共有できないのが寂しいところ。でも、このツアーのお陰で、私が一番楽しんでいたような気がします。誰かと共有できると、喜びは2倍にも3倍にも膨らみますね。
今後も渡韓のタイミングで、また「ソチョンスケッチツアー」を開催しますので、ぜひぜひご参加下さいね。
この日は実はまだ続いて、あんそらオンニとたくさんたくさん話して飲んで、幸せな時間を過ごしました。今度また一人でも行ってみようかと思っています。
そこは『ソチョンブルース』という名のバー。
今私が出来ること、今後私がやりたいこと、それにはどんな意味があるのか、どんな方法があるのか、、、灯りが見えたような夜になりました。そらオンニ、たくさんのアドバイス、励まし、ありがとうございました!
濃密な一日はこうして更けていったのでした。
明日は最後のフリーな一日。日記ももうすぐ書き終わりますが、最後までお付き合いくださいね。ではまた。